ぱちんこ・パチスロ 総合ブログ

パチスロ専業者と、生涯収支プラスのリーマンパチンカーと、
ぱちとスロの開発人、3人の日記が統合されたブログです。



-- -- -- パチスロ / パチンコ / ブログ / 解析 / 確率 / 日記 -- -- --

とある日常の会話の中

「100年の挑戦(美味)」


 美味です。 
スロは10月に番長、11月は赤ドン、12月は北斗、1月は鉄拳。
一方ぱちも12月に仕事人、1月にエヴァとビックタイトルの大量導入が続きます。

美味に何かありましたら気軽に↓にメール下さい
         100years_challenge@mail.goo.ne.jp

    ランキングバナーをクリックして頂き、
   どうぞ応援宜しくお願いします。 >> blogranking
   (画像にマウスを乗せると優しさと驚きが!?
こちら↓は日本ブログ村


[ヤフーポイントを募金する] [楽天ポイントを募金する]
[災害ストレスに負けない方法] [震災後に考えるべき心のケア]


先週発表された新台は以下となります。

<パチスロ>
ハイパー娘【SNKプレイモア】
パチスロ鉄拳2nd【山佐】

<ぱちんこ>
CRファイヤーダイナマイトキング【大一】
CR牡丹と薔薇【サンセイR&D】
CRめぞん一刻 桜の下で【平和】
CR07‐GHOST【西陣】


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 先日、約2年ぶりに同じ業界で働く友人と再会して山ちゃんへ飲みに行きました。
何度かメールでのやりとりはあったんですが、その度にお互いの日程が合わずに流れていましたが、今回は「久しぶりに会って転職の相談を・・・」という深刻な内容。




そして山ちゃんで合流すると、そこには昔の面影はなくやせ細った姿で登場。
もともとはスポーツマンのようなしっかりとした体格だったのが、スーツを着ているせいもあってかひどく疲れている印象で驚きました。

色々聞くと、仕事の内容的に精神のみをすり減らせた数年だったらしく、それが体を蝕んだようです。
今は転職をするような方向に気持ちが決まったらしく、今後の彼の動向に注目です。

相談といっても、仕事の口利きが出来るほど偉いわけではないので、今までの業務内容を聞いて自分の経験を擦り合わせて今後どういった事が出来るのか、という事くらいしか協力できません。
しかし、この業界は入る事が一番難しく、一度経験を積んでいれば文句を言わなければ職に就ける可能性が高いのではと思っています。

出来る限りの協力はしますが、結局は本人次第です。

一番聞きたかった言葉は聞けました。
それが「結局ぱちんことパチスロが好きだからこの業界で働きたい」
一緒に苦労してこの業界に入った仲間なので、その初心がなくなっていないのであればこれからも大丈夫だな、と安心しました。

みんなでがんばっていこう! と思いつつ、ひたすらパチとスロの話で盛り上がりながらの酒盛り。

ちなみに、上野周辺などは業界関係者がかなり多いので飲食店で違うメーカーの人同士が隣り合わせになるような現象が多発します。
私も話しながら回りの人の反応を見てみたり、少しでも業界の話(例えば機械化されているアニメのタイトルなど)が聞こえたら様子を伺ったりします。
面白い、面白くないといったユーザー視点の話がほとんどですが危険ですからねw







 今回の飲み会では12月に発売される北斗の拳から始まりました。

「鉄拳はかなり液晶が綺麗だけど、北斗は何でそこまで綺麗にしないのかね」

北斗の拳自体は業界きってのBIGコンテンツのため、発売と同時に次の北斗の拳を作り始める(もしくは作り始めている)ような状況のはずです。
ぱちんこの北斗の拳が美麗液晶である以上、パチスロの北斗の拳とのギャップが起きてしまいます。
しかし、サミーは美麗液晶に特化した戦略では来ませんでした。

ぱちんことパチスロの液晶基盤の違いがあれど、サミーという会社は「パチスロはパチスロとして作り込む」ような印象が強いです。
液晶がきれいかどうかはパチスロを形成する上で一番大切な要素ではない、という位置づけなのでしょう。



だからと言ってヤマサの鉄拳が美麗液晶が一番大事という事でもなさそうです。
ただ、ヤマサの筐体としての転換期なのでしょう。
もともとヤマサの巨大液晶&小窓リールの筐体は、液晶が大きいけれど基盤自体はそれほどではないためジャリジャリの映像となっていました。
作っている方も容量削減や処理負荷軽減が大変だったようです。

それを今回の鉄拳という売り出すためのタイトルを契機に一新しました。
たしかに綺麗ですね。

<パチスロ「鉄拳2nd PV」>


かなり面白そうに見えます。
しかし、これって詰め込みすぎなんじゃないのかな、と思いました。

4号機後期のヤマサの機械についていた「ビックバン」。
一度入れば大連荘するものの、その分突入がかなり困難でした。

今回の鉄拳も上乗せ性能が良すぎて通常時が辛すぎるような気がします。

【設定1】
BB確率 1/425、6
RB確率 1/642,5
ART初当り 1/566,5
機械割り 96,7%

【設定6】
BB確率 1/341、3
RB確率 1/512,0
ART初当り 1/441,3
機械割り 112,2%

4号機鉄拳のように連荘性能に特化させすぎて機械割が低くなってしまった結果、客が離れてしまう現象が再来?
かなり面白そうですが、そんな気がします。






ぱちんこの話題では、必殺仕事人の展示会に行って打った感想を聞きました。

<PCで見ている方は続きは↓からどうぞ>

>> blogranking
「演出の見せ方などは今までのそれほどの違いはないけど、枠などギミックだけでこれほどの魅力を出したのが凄い」

仕事人を実際に打った人の感想をネットで見ていると、ほぼ全ての人が高評価。
立体感がある演出をチャンスボタンのせり上がりや枠ランプの開閉で表現する開発力に脱帽です。

享楽の機械は統一性がある見せ方をする事によって、はじめて打つ人でも「ここでこうなればいいんでしょ」という無言のブランド力を搭載しています。
そしてそれを一新する事なく、継承して新しいステップへと少しずつ進んでいきます。

根強い人気の理由ですね。
仕事人の前に発売された機種は完全に繋ぎだったんですかね。
やる気の違いが今回の仕事人には伺えます。


それに比べ、エヴァは完全に行き詰った感覚を持ちました。
続編連発のため、変化を求めるがゆえに今までとは全く違ったものを作ろうとして失敗した雰囲気がします。

個人的な感想ですが、エヴァは変えないでこそだと思っています。
流行の演出をエヴァに搭載した今回。 そうする事でエヴァであるがゆえの理由がなくなってしまうのでは、と。
海シリーズやジャグシリーズのように、変えない部分は一切変えないが故に愛される機械になれる所をあえて捨ててしまいました。

SANKYO主導なのかフィールズ主導なのかはっきりとはわかりませんが、必死に新しくした前者とぱちんこではない作品を作りたい後者の悪い要素が重なってしまった気がします。
たぶん売れるんでしょうが、前作のようにすぐに客が飛んでしまう最悪の事態にならない事を祈るばかりです。




 このような会話は日常の飲み会で常にしています。
それをする事によって、自分以外の人間がどのように感じているのかを勉強できます。
他人の意見を聞く事の重要性はみなが知る通りです。

普段はそれほど口達者ではないのですが(自己評価w)、どうもぱちやスロの話題の時だけは話し出したら止まりませんw
飲み会が解散した後に後悔します。
「なんであんな大見得きってビッグマウスになってしまうんだろう」と・・・

話の中でもありましたが、会社の上司や重役は普段ホールで打つ事もないのに台の良し悪しを評価しています。
それが悪い方向にならないため、もしくは自分が同じ立場になった時に悪い方向にならないために現場の経験と意見を吸収して、より良い機械を作らなくてはなりません。

変態なくらい、打たない人からしてみたら依存症としか思えないくらいホールに行っています。
が、それもまた経験。

仲間と純粋な感想を言い合うのもまた経験。

ブログに書いて自分を見つめなおし、コメントをいただいて返信する事もまた経験。
他人のブログを読む事も経験。

One for all,all for one

本当にそれ以外考えてないんかい! と言われるくらいの変態がちょうどいいですよね?


ー了ー


 ← 次回も読むかも知れないと思ってくれた方は

応援クリックを宜しくお願いします。>> blogranking
(画像にマウスを乗せると勇気が沸いて来ます(笑)



開発に携わる者の戯言ですが、
総合ブログ"敗者の美学は空の上"共々、
「100年の挑戦」も宜しくお願い致します⇒
日本ブログ村





コメントに頂いた疑問など、お答えできる範囲でお答えしますので今後ともよろしくお願いします。
スポンサーサイト



管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2011/11/22 04:43 ] [ 編集 ]
鉄拳の液晶凄いですね!!でもボーナスの重さはナニ?と(笑

このクオリティはTVゲームで楽しみたい( ´⊿`)y-
これほどの明るさと動きが目の前数十センチのところから強制的に目に入るとなると・・自分のような光が苦手な人間は近付くことが出来ませんorz

山佐の液晶はもう10センチほど離れて打ちたいです^^;
ウルトラマンシリーズも酔いが凄くて機種模索放棄しました(苦笑


エヴァシリーズは確かに「海シリーズやジャグシリーズ」と同じ位置に付くことを目的として進んでいただきたかったと。
変わらない楽しみを求めるときは"そこにある"という存在。


それと・・打つ人から見ても・・美味さんはヘンタイです( ´⊿`)y-
[ 2011/11/22 11:32 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2011/11/22 22:57 ] [ 編集 ]
コメント返信おくれましてすいません。

非公開さん> メーカーに就職するのと下請けに就職するのはそれぞれ得られるものが違ってきます。
メーカーでは大手になればなるほど、役割りが完全な分担されているので自分の役割以外はノータッチで経験にならない場合がありますが、メーカーで一度経験を積むとそれ以降は楽になる可能性があります。
下請けの中でも、完全一貫受注をしている場合は全ての経験が出来るため、機械作りのイロハを見につける事が出来ますが、そういった会社はほとんどありません。
だいたいは映像制作の会社なので、そこに入ると機械作りと言うよりも映像製作のスキルが手にはいる感じです。
ちなみに、一般大学生に対してのツテなどはないと思ってください。
サミーのような企画メーカーだと、単純に就職試験の時の持ち込み企画案で評価される場合もあります(もちろん一般的な就職試験と同じような面接はクリアする必要がありますが)
新卒を募集しているメーカーはありますので、挑戦をする事は出来ますし、映像関係に特化したいのであれば下請け外注もありだと思います。
もしくはダブルスクールからインターン制度などもありますよ!

例えば下記の学校の就職実績を見ると、どういった会社が募集しているのかが見れます。
http://www.g-e.jp/news/recruit.html
こういった学校の卒業者も各メーカーや制作会社には多数います。

興味があったら就職活動に役立ててみて下さい。



40acresさん> 鉄拳の試打動画を見ていて思ったんですけど、白フラッシュがきつくて眩しそうだな、という印象でした。
映像がクリアになればなるほど、眩しいですよね^^:
エヴァシリーズは個人的な意見もあるんですけど、同意で変わらない素晴らしさを求め続けて欲しかったし、後継機の出るスピードをもっと落として欲しい所です。
ま、あの会社はエバシリーズ以外では・・・ という事情もあるんでしょうけど、自分で自分を苦しめていると思うんですよね。

ヘンタイ=褒め言葉なので・・・  と思っている事がすでにヘンタイなんですかねw


非公開さん> ヤマサは最近はちょっとした新しさとパチスロとしての進化をし続けているという印象です。
鉄拳を実際に見ての感想はそうでしたか。
非常に面白そうなんですけど、実際にホールで打つと「これ無理ゲーだろ」って思われてしまいそうな感じなんですよね。
北斗に関しては、北斗の演出=現代のパチスロの演出 という図式はいまだ健在ですので、踏襲させるという事が一番重要なんだと思っています。
色々な要素が組み込まれていますけど、ちゃんとわかりやすい大当たりへのフローが損なわれていなければ今の番長の稼動を上回るかもしれませんね。
ただ、初回から販売が台数多すぎますが・・・

お互い、今後もがんばって行きましょう!
次回もがんばって更新しますw
[ 2011/11/24 02:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

書き手の3人の軽~い説明
--------------------------
パチスロ・ハウスルール
二つの病魔に襲われ人としてギリギリ稼動の中で、パチスロ専業者としてなんとか生きてる稼動日記
著) 40acres (フォーティーエイカース)
過去ログ(2005/03~~2010/09)
--------------------------
釘読みが下手でも・・・
小遣いもらえないリーマンパチンカーが生き残るため年収支1000k維持を狙うパチンコ実践記
著) まっちゅむら
--------------------------
100年の挑戦!
ぱちんこ・パチスロの開発を生業とする人の珍味な視点の日記。
著) 美味 (びみ)
--------------------------

★このブログの便利な使用法★
本文中の最上部にあるロゴをクリックして頂けると、その人が書いた記事だけを連続して読めるようになります。

タグクラウド
パチンコ・パチスロ画像!
想い出の一枚!

将来に思い出になる一枚も歓迎。
画像をクリックをクリックすると別窓で
撮影時の大きさで閲覧できます。


まっちゅむら


まっちゅむら


まっちゅむら


にしじょーさん(1G目に出現)


匿名さん


40acres(1900G連)


40acres


後輩T








ホール模索術をお使いの皆様方へのお知らせ

アイムジャグラーEX(APEX)専用ツールREG当選確率Verを配布中。 REGを基本に設定推測するよう変更。台別/日別で差枚数を表記するグラフを追加。

>>ダウンロードはこちらから<<

google chromeで文字化けする場合はエンコードをEUC-JPに変更して下さい。
FirefoxではなぜかDLできない場合があります。
ダウンロード後は書籍にあるパスワードのみで校閲できます。 パスを忘れた方は、ご購入して下さった年月と、登録メールアドレスを記入の上、 最下記にあるメールアドレスに送信して下さい。


まっちゅむら


まっちゅむら


40acres


40acres


後輩T


40acres



パチンコ画像・パチスロ画像!想い出の一枚!では皆様からの投稿画像を両手を擦りながらお待ちしております。

画像とハンドルネームを記載の上、
下記(↓)アドレスにお送り下さい。




アドレスをクリックするとメーラーが起動します。捨てアドで送信される方は、ご面倒だと思いますが、メーラー起動後に表示されているアドレスをコピペって下さい。 また掲載させて頂く画像に付いている全ての情報(撮影機種番号など)は、キレイに抜き取ってから掲載しますので私を信頼してくれる方はご安心下さい(笑)。