
「パチスロ・ハウスルール (40acres)」
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
東日本大震災について[ヤフーポイントを募金] [楽天ポイントを募金][災害ストレスに負けない方法] [震災後の心のケア]━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
機種別と台数別に必要なパチスロツールだけをダウンロードすることが可能です。
詳しくは
>>こちら<< にて説明しております。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
↓重要度測定↓クリックを 宜しくお願いします
←←← マウスを乗せると優しくなれます
いつも本当にありがとう! >> blogranking優しくマウスを乗せるとマリさんに感謝されます 日本ブログ村もフワっとお願いします⇒ |  |
--- 5月 17日 ---5月に入ってから17日が過ぎ去った今、まだ今月は一度も稼動を行っていないという現実に直面している。
幸運にもなんとか生活をするに必要なお金だけは副業にて得ることが出来ているので、15日という半月分を過ぎるまではそれほど焦っていなかった。
しかし17日というか・・カレンダーを見て残り二週間!と目で見て気付いた。
そうなると嫌でも今がどれほど重要なのかを思い知らされて、知らない間に真面目に色々と思考していた。
それは近い将来の結末をどの方向に持って逝くかという結論ではなくて、なんというかふわっっとしたまとまりのない思想的なこと。
何かに繋がる確証のないまま真っ直ぐ進むのは不安。
それどころか自分がムダなことをしているのではなかろうかと感じたりもする。
しかしマラソンのように同じ距離を誰が一番速く駆け抜けるか!という勝負ではない人生にとって、きっとゴールとか中継地点すら途中でその場所が変わるような気がする。
時間は投資するものであって、その代価に何を得られるか?
そう思って必死に走っていたけど、ムダだと感じていた時間も実は失うこともあったりして、それを守っている瞬間だったのかも知れない。
「この方向を模索すればどうなるんだろう?」という"好奇心"と、どこにも辿り着くことがなくても右や左に反れたり、ジャンプしてみたりまたは潜ってみたりと"柔軟性"を保って行動をとったこと。
そして手に入れたモノがあっさりと消えても、次を目指せる"持続性"を放さなかったことが、今までこんな自分でも専業として立ち続けることが出来た理由かも知れない。
それでもクランボルツ教授というお方の理論から考えると"楽観性"(実現するからさ!きっと可能だよ!)という気持ちが足りなかったような気がする。
もう一つは"リスク"を追って良い結果が確定していなくても行動を起こすという勇気。
実はこれがまるっきり逆で"チキン道"に自分の美学を置いていたので「予期せぬ偶然を計画された偶然」に変える力がなかったんだろうと。
そう思っていても・・ここまできても・・それでもやっぱり"チキン道"から大きく離れた場所で、専業を続ける自信はコレっぽっちすらない。
パチスロは攻撃よりも防御!これを大切にしてきたから10年程度だが、月間収支では負けることが一度もなかったんだと思ってる。
もしかしたら今ある現状(機種)では、攻めることが必要なのかも知れない。
例えば番長2や北斗よりもGODを毎日打ったほうが勝てたりするのも事実としてある。
それは当然、打ち方によって変わるが、番長2のゾーンを少ない投資で沢山当たって逝くよりも、GODのモード狙いで大きな投資を必要とするが見返りを考えると、その投資は大きなものにならないという一見ギャンブル的に見える常勝理論などもある。
そういったことが出来ない性質の自分だと知っている(つもりだった?)から"チキン道"の高みを見たいと思っていたワケだが。
今在る機種達の性質と出玉と時間の関係を考えると、チキン道では太刀打ち出来ないのかも知れない。
だからと言って逃げるのか?と考えたときに、それはやっぱり悔しすぎる。
しかし悔しいから頑張っても、生活費を稼げなければ今ある生活すら失ってしまって、それは自分だけではなくて一緒に生活している彼女や実家にいる母親や、生涯入院生活確定の父親などにもなにかと迷惑を掛けるかも知れない。
きっと"ここ"なんだろうと・・"楽観性"
必ず実現出来るんだ!上手く逝くんだ!そんな強い気持ちをガンと手に持って突き進める勇気が、自分には足りないのだろうと。
もしかしたら純粋な勝負が出来るのか?
そんな不安が何処かに少しだけあるのかも知れない。
>>日本ブログ村へ
<続き>
予期せぬ偶然を好機へと変えるには、5つの力を磨くことが必要だと言われているクランボルツ教授の理論。
好奇心、持続性、楽観性、柔軟性、リスク・テイキングらしい。
5つはムリだから3つを今よりも強く鋭く磨くことでなんとかならないだろうか。
お金は戻ることもあるが時間は戻らないので必死になってみる価値はあるような気もするが、自分のような小物が時間を巧く使いこなすことができるのだろうかという不安がドンと心の真ん中に居座っている。
こいつを取り払うことが先決なのか?もしくは仲良くなることが大切なのか?
絶望感に打ち勝てるほどの怒りが沸いて牙を立てるほど若くもないので、やっぱりお似合いの"仲良くなる"になってから、我輩基準で自分的な成功を目指せないかと。
レバーを擦って当たれ!と結果を楽しむ抽選遊びから、確率というただの概念に変化している最近の中で、自分なりのナニかしらを出せるのだろうか。
そんなことを考えながら北斗の拳-世紀末救世主伝説-のモードの状態による液晶演出(ステージ)選択率と、ART終了後の設定別のモード移行率の解析数値をボーっと見ているとふと思った。
モード移行率はジャギなら1/5で期待できるという数値。
でもシンなら?サウザーなら?それらの設定期待値は??
------------------------------------------------------------
既出済みのお叱りを頂きましたので一部内容を削除しております。
このスペースにあった内容はガリぞうさんというお方が5月7日のブログで書いていました。
こういったプチ解析は二番煎じはパクリと疑われても当然の世の中です。
ガリぞうさんのファンの方に申し訳ないので、興味がある方はガリぞうさんのブログで詳細をお読み下さい。
自分が書いたプチ解析よりも詳しく書かれております。
>> ガリぞうさんのブログ「北斗の比率判別」
-----------------------------------------------------------
(ここまで削除)
そして周りの台のチェック時には良いかと。
既出なら・・長々とすみません( ´⊿`)y-
というか今月は打てるのだろうか?
番長2の増台とコードギアスと鉄拳デビルVerの導入数が怖い。
なんというか・・設定をいれなくてもよい仕様の機種ばっかり・・そして設定がズバっとバレる可能性の高いAタイプの台数をガンガン削っているホールさんがチョット怖い。
ヤフーポイントを募金する 楽天ポイントを募金する
ポイントを使っていない人はお願いします。ヤフーさんは数秒で済みます。
ヤフーさんや楽天さんという大企業のお力をお借りしましょう!
・・・次も読むかも知れない・・・
そう思ってくれた方は癒しクリック! (;`・ω・´) お願いします
順位が落ちると枕を濡らす ブログランキング

5月の収支(稼動)はまだなし( ´⊿`)y- むむ
機種模索時間は0時間。
代打ちしてもらった時間は0時間。
2012年の収支+600k
2012年の稼動時間 129時間
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
『つまらん!二度と来るか!( ゜д゜)、カーッ ペッ』
ヽ(`Д´)ノ 晒すぞぉ! オー!?
『まぁ・・そこそこだな!もうちょっと頑張れや』
( ´⊿`)y- まぁ ガンバレや・・
『いやいや・・そこそこだったんじゃないかな?』
( ´⊿`)y- このままで 良いよ!
そんな感じのクリックをお願いします(;´д`)
まろやかな気持ちが、心を通ってしまった方は、 日本ブログ村もフワっとお願いします⇒ |  |
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
スポンサーサイト
今 出張から帰ってきました。
今週は東へ西へ大変忙しかったです(T_T)
また先輩が暇になったらご飯食べさせてください。
以上。