-- -- --
パチスロ / パチンコ / ブログ / 解析 / 確率 / 日記 -- -- --
癒し↓クリック↓を 宜しくお願いします

←←← マウスを乗せて下さいね
いつも本当にありがとう!
--------------------------------------------------------
書籍(ホール模索術) 販売の再開を始めます
突然の販売休止を避けたく・・今月も本数限定などと偉そうな感じにさせて頂きたく思っております。
現在の状況は・・お二人様で限界到達っぽいです・・
納得なサポートを行う為ということでご了承下さい。
--------------------------------------------------------
--- 7月 1日 ---
自分のブログは主観的であり、業界のありのままの姿を映しているのではなく、自身が読みたい・感じたい・想いたい世界が"存在する"という証明になる存在でいたいと思っている。
道路や信号や橋や歩道があるのは自分の生活が便利になるから、一生懸命働いて得たお金を投資して設置や維持に協力する。
しかしお金を出すだけでは"その便利な物"は存在しない。
作る人・設置する人・維持する人・・そしてそれらを提案・運用する人が必要になる。
政が提案し運用して必要なモノを必要な数だけ作って必要な場所に必要な時期に設置する。
コレらは全て別の職種の人が行って初めて一つの"便利な物"を、資金を出した人達が使えるというのが国の仕組み。
この仕組みは世の中では自然な形で、存在しなければならない絶対的な関係。
そしてどの国という単位ではなく、各業界全ての基盤になっている( ´⊿`)y-
パチンコ・パチスロ産業もコレは同じとなる。
メーカーさんという作り手がいて、それを購入して遊び場を提供するホールさんがいて、そしてそこ場で自分の好きな仕組みの機械で遊ぶ打ち手がいる。
政や国と違うのは"便利な物"ではなく"楽しい物"というだけ。
この三者は一つでも欠けると、当然的にこの業界の一切が機能しなくなって消える。
面白い機種を作って、面白く感じるような釘や設定の配置を上手く行って、楽しく遊んでお金を落としていく。
しかし専業者はお金を落としていかないので、この絶対的なシステの上に立っていないのか?
この論争はずっと続いていて答えは出ていない。
というか答えなんか出ないと思ったりしている。
それは"楽しく遊ぶという概念"は人それぞれに違うから当然ではなかろうかと思う。
パチンコもパチスロもゲームセンターの機械ではない。
お金を入れて考えたり動かしたりして楽しむだけではなく、ギャンブルをという要素を含んでいる。
使うだけではなく運が良ければ増えるという気持ちがあるからゲームセンターよりも激しく大きな産業として発展した。
しかし毎月50kを負け続ければどういった気持ちにあるだろうかと思う。
多くの人は"8時間掛けて稼いだお金を1時間で無くす厳しい遊び"とする。
だからホールさんはイベントや常連さんの動きからの考えて還元する・・しなければ集客出来ない。
しかしイベント日しか勝てないのならギャンブルの要素が8割で楽しみとして遊んでいる人は"勝てる日"しか来なくなる。
そうなると還元出来る日は少なくなる・・還元出来る日が少なくなると客足がまた遠退く。
この流れはパチンコ・パチスロがお金を掛けて楽しむという要素を含んでいる限り、決して消えない理だと思う。
遊技場・賭博場・娯楽・ギャンブルと色々な呼び方があるのは、色々な捉え方が人によってあるから。
そこで問題に考えてしまうのは"専業者"の立場。
楽しく遊んでお金を落とすという形から出てしまっていることで、基盤となる"三者"では無いということになる。
必要の無い立場なのか?必要とかいう以前に邪魔な存在なのか?
こんなことを自分の立場で書くと大いに"邪魔だよ"と思う人が多いと思う。
なぜ解析本を買うのか?
純粋に機種仕様を知っているほうが楽しめるから。
しかしそれ以外にもあると思う・・勝ちたいから。
>> blogranking
<続き>
<続き>
しかし解析本を読破するだけで勝てるようになるのか?
ホールさんが営業を行えるということで答えは出ている。
たまに一月トータル収支がプラスになるときもあるが年間では毎年マイナスになってしまう。
それはプラスになった月が幸運だったというケースが多いから、年間ではマイナスになっているのだと思う。
上手い人だけプラマイ0くらいで遊んでいる。
ホールさんに通う人99%が負け越している。
パチンコ・パチスロは勝てると解析本には書いているが実際に毎月・何年も勝ち続けている人なんて見たことも聞いたことも無いと状況だったと思う・・インターネットが普及するまでは。
そういった人が居なければお金が沢山消えるゲームとして認識してしまって、勝つ為の努力とか希望を失う人が激減すると思う。
勝つ為の努力を行うということも楽しみの一つだし、結果が出ればもっと楽しめるのがパチンコやパチスロの大きな要因。
だから解析本や攻略雑誌が売れている。
それは"勝てる"という希望を持てるからだとすれば、専業者の存在はその証拠となり必要な存在まで格上げする人もいることは現実として経験している。
遊戯でも娯楽でも賭け事を行っているのだから"勝つ"ということに重点を置かれている人が大半な遊びだと思う。
そして"勝つ"ということの延長で常勝、あるいはトータルプラスという希望が出てくるのは当たり前。
理由は簡単・・勝てば楽しいし嬉しいと思う人が多いから。
人を騙すのでもなく、人から盗むのでもなく、好きな遊びをしてお金が増えたなら面白いと思う人のほうが多いと思う・・だからここまで業界は巨大化したのだと・・
そんな世界だから色々な専業者が存在する・・
ホールに溶け込んで常連さんに信用の元に聞かれて機種仕様解析(打ち方解説)を行いなったり、良い情報や悪い情報も一部流したりしながら一つのホールさんからは決まった額以上は勝たないようにしている専業さん。
常連さんから信用を得た後は、良い釘や設定でも打ち切らずに、ある程度の収支が出れば空け渡す専業さん。
10人くらいでイベントのシマを占拠して終日稼動して良い釘や設定の美味しいところは全て食べ尽くす専業さん。
今はまだ自分のスタイルを創作中の専業さん。
今までの自分の経験上だけの話となるが、上記2つような専業さんはホールさんも上手く利用してくれることが多い。
台の知識が無く高設定だと思っても打てない常連さんに打ち方を解説することで、いつも楽しんで納得の上でお金を落としてくれる良質なお客さんに還元したい時にホールさんに協力している結果となる。
還元目的で高設定を配置したがスルーされている台をしっかりと出して、このシマにも高設定はあると宣伝結果になる。
それを占領しないことで還元目的の台を引き出されて客足を繋げれば稼ぎが出るホールさん。
還元目的の台で遊べる常連さんと収支を得られる専業さん。
良いモノを創っていれば、放出されることで楽しさが伝わり人気が出るメーカーさん。
業界基盤となる三者の関係の中で流れを止めないように動くことで、上手く使って頂けるように動くことが出来れば、その存在は邪魔ではないと思う自分は・・専業者からの勝ってな言い分なのかも知れない。
当然に国民としての義務を果たしていることが条件だけど。
なんとうか最近のホールさんの現状や、一部メーカーさんの動きや、打ち手の精神を見ると考えてしまった。
コレは自分の勝ってな思考なので当然に反論もあるかと思われる。
それ以前にパチンコ・パチスロは悪で問題外だ。
世の中から消えて下さい!という人もいるだろう。
でも"ここ"は自分と自分の思想との同調率が高いと感じ読んでくれている人が長年紡いできたブログなので自己中心な想いなどを綴ってみた( ´⊿`)y-
結局はメーカーさんもホール経営者さんは手を抜かずに頑張って、遊ぶ人は悪いことを考えずに楽をしてお金を手にしようと思わずに遊ぶ。
ただそれだけのことで三者は上手く回ったりしてしてしまうから楽しい世界であるのだと思える。
残念ながら・・現在は色々な規約や景気や世の中の情勢の中でその回りを上手く歩めていない。
それどころか手抜きの制作から始まって、悪意のあるシステムの乱用・・それらを悪い部分を捕まえて利用した犯罪などが蔓延っている。
どんどんと状況は悪くなる・・楽しく遊べないから足が遠退く・・客足が減るとガン〆しなければならなくなる・・経営苦難の経営者さんに機種を売るという厳しいメーカーさん・・売れ筋や有名版権の簡単な機種しか作れなく(売れなく)なる・・また一段と客足は遠退く・・繰り返される・・
自分の稼動と言えばそんな状況なので予測台や狙い台があっても、朝からガッツリとした攻撃的な稼動も毎日は行えない。
余程に自信がある日以外では15時くらいから、予測台の状況結果など軽く見えるようなってから、思考が正解なのかを確かめてからの稼動となる日が増えてきた。
間違っていた!元から違ったとか・・そういった日は幸いほとんど無いが・・それでも一回の大敗が恐くて、慎重になってしまっている。
最近のF店でのアイジャグEXでの挙動が少し変わった。
擦ってはならない台が今まで程、その理由となるべき挙動を出さなくなっているような・・
それがあってここ数週間は時間とチャンスがあればブドウもカウントしながら出来るだけ擦ってきた。
2週間程度のデータなので確信を持っている訳ではないが、そろそろ次に段階に進まなければならないと感じている。
次の段階とは擦ってはならない台を直接自分の手で擦ること。
当然擦ってはならない台なので・・出来るなら触りたくない。
しかしデータ的には"大丈夫"という答えが出ている・・
( ´⊿`)y- うーん・・
エヴァの新台のタイミングで設定がイマイチな各店舗でなければもう少しデータを集めてから・・と思うが・・
それほど悠長なことを言っていられないのも現状。
他に予測台が無い・・もしくは予測台は朝一キープの難しい台となった時は、積極的に擦って自分自身の稼動データを取ろうかと・・
月曜日は昼過ぎから恐る恐るとF店に入る・・
なんというか・・やっぱり気が重くなる稼動だ。
空いていなければいいのになぁ・・とかそんな甘ったれた思いも砕かれて稼働率の悪さ・・空いている。
履歴は1465GでB7にR5130G程度で放置。
普通ならば700枚くらいのコインを放出して換金していると計算上ではなるが・・700枚と言えば・・F店の箱では丁度一箱となる感じだし・・
一箱でキリが良くて止めた年配の常連さんか?
REG確率にて一箱持ち逃げが正解とした人?
どっちにしてもそういた理由ならば大歓迎!打っても良い台に戻っている可能性はまた上がった。
いざ台の前に座ってみると恐いという感情よりも"頼む"と感情が格段に大きかった( ´⊿`)y-
お願いだから正常的なデータとなって欲しいとか。
第一回目の稼動作動テスト クリアー

明日は予測台が配列から7割のボーナス確率3割でエウレカとなったのでチョット打ちたい。
でも恐いなぁ・・でも朝から稼動してみよう・・
次回はそんな感じの日記にて稼動日記に戻ります。
『また来て読んでやってもいいかな』
そう思ってくれた方は癒しクリック! (;`・ω・´) お願いします
順位が落ちると枕を濡らす ブログランキング

01日(アイムジャグラーEX)F店
投資 2k
換金 13k(953枚)
収支 11k(7枚交換)
7月のトータル収支+11k
2010/7月までのトータル収支+1303k+今月の収支
---------------------------
「幸運?」「勝ち組?」そんなもは「行動」には勝てない!
「行うか」行わないか」!
「行動するか」「行動しないか」だと・・思う( ´⊿`)y-
---------- お知らせ ---------
>>40acres流 パチスロ解析(ホール解析術)<<
ダウンロード書籍として販売中です!
始めは誰でも0からです!しかし始めないと何も変わらない!
5号機では勝てるホールを見つける事!
または勝てる曜日や勝てる条件を満たす台を見つける事!
勝敗の8割は打ち始める前には決まっている(`・ω・´)!
その8割をしっかりと見定める!
それがホール模索術( ´⊿`)y- ホールの設定状況を解析する!
★ツール特別ダウンロード販売までなんとか到着!発売開始!★
インフォトップ
>>エクセル ツール 特別販売の説明ページ<<
インフォカート
>>エクセル ツール 特別販売の説明ページ<<
<色:#ff0000>★書籍/エクセルを活用して下さっている方の稼動ブログ★色>
「19歳のゆとりがスロットで生活する日記」
生き残り合戦が強い時代・・人より武器は多いほうが良いかと。
---------------------------
PCスロット解析サイト!青ドン~花火の極~ 完了
---------------------------
『つまらん!二度と来るか!( ゜д゜)、カーッ ペッ』
ヽ(`Д´)ノ 晒すぞぉ! オー!?
『まぁ・・そこそこだな!もうちょっと頑張れや』
( ´⊿`)y- まぁ ガンバレや・・
『いやいや・・そこそこだったんじゃないかな?』
( ´⊿`)y- このままで 良いよ!
そんな感じのクリックをお願いします(;´д`)
---------------------------
コメントの一部は前サーバー時に頂いたコメントをコピーしています。
スポンサーサイト
≪ 愛から始まる | HOME |
ノスタルジック ≫
≪ 愛から始まる | HOME |
ノスタルジック ≫
>答えなんか
出た。
不器用で、下手ッピで、油断が多くて、笊撃ちなサンデーパチンカーP.ちゃんでも、「邪魔」?。
たまにしか撃たないから、気が済むまでの長居。
ギャンブル感情を完全排除して、続きは、来週とする。
楽しく?遊んでは、また来週とする。
>専業者はお金を落としていかないので
P.ちゃんも、年始に年会費払ったっきりなんでちゅ...。
専業者(プロ)とか、副業者(セミプロ)とか、呼び名があっていいなぁ。
P.ちゃんには、※※者(シロート)の※が欲しいのでちゅ☆。