パチスロ専業者と、生涯収支プラスのリーマンパチンカーと、
ぱちとスロの開発人、3人の日記が統合されたブログです。
設定6としか思えない挙動を一日中示してくれた化物語。
展開とかは至極簡易的なものになってしまったにも関わらずにずっと楽しい。
一番重要となった結果はハマらない安心感となった。
解呪が100Gで2回ほど訪れるので、要するに通常時は高確状態+CZが大半を占めてしまうという展開になる。
こうなると不安感などは一遍すら何処かへ消えてしまう!
現実として最高ハマリは280Gで準最高ハマリは200G。
あとは100G以内と150G以内が交錯する感じになった。
解呪の数も凄いことながら、1回から3回までに解除して、5回・6回スルーされた、たったの2回が280Gと200Gハマリとなった。
出玉的には上乗せがバッシバシに訪れてくれたが、本気でショボイGが続いたので、解呪・解除・上乗せの数を考えると少ない。
それでもストレスは一切無し!
倍々は平均40枚程度で最高は230枚、100枚を超えたのは最高を含めて2回。
7揃いは無く、結局4800枚となった。
打っているときは楽しくて仕方がなかったが・・帰宅後・・
とんでもなく大きな不安感に襲われた!
「コレってもう・・化物語を打てない身体になったかも・・」
例えば8kで解呪→スルーの後、4kで解呪→スルー、そして7kで解呪をスルーしたりすると。
「これはダメな感じがする」という気持ちに精神の90%ほど持って逝かれるような気がする・・というか絶対になる。
今まで耐えられた不運を受け要ることが出来なくなるような・・
設定6だけがエクストラの仕様台を打たないようにしてきたが、まさかの化物語で恐れていた"要らない脳内データ"を記録してしまった。
今のドS仕様の台は・・程好く出してを3回とたっぷり負けるを2回という5回で1セットという打ち方が、一番負け額が少なく、そして長く楽しめるのかも知れない。
しかしそんな恐怖感とは別の次元で、自分の運の振り子が素晴らしくて、恐々擦った化物語は2kで解呪解除で一撃3000枚と、7kで2回目の解呪解除で一撃2400枚で大勝している。
その後はしっかりと恐れていた展開ち負の感情。
5kで800枚を仕留めるも、たった150Gの間で解呪の儀式をしないだけで、ハマっている感が芽生えて、それをスルーした時は"たった一度のスルー"だけでダメかも?とかっていう感情に襲われた。
結局、全て飲まれるのに本当のハマリではなく、1/4くらいで解除して、上乗せは平均35Gと少し運が無いだけかも知れないという展開にすらヤメを決意。
それも割と速い段階で決めてしまっていた。
もしかしたら設定6っぽい台を、たった一度だけ擦っただけで、化物語の楽しみを奪われた結果になったのかも知れない。
![]() | 順位が落ちると枕を濡らす ブログ ランキング |
| HOME |
書き手の3人の軽~い説明 -------------------------- パチスロ・ハウスルール 二つの病魔に襲われ人としてギリギリ稼動の中で、パチスロ専業者としてなんとか生きてる稼動日記 著) 40acres (フォーティーエイカース) 過去ログ(2005/03~~2010/09) -------------------------- 釘読みが下手でも・・・ 小遣いもらえないリーマンパチンカーが生き残るため年収支1000k維持を狙うパチンコ実践記 著) まっちゅむら -------------------------- 100年の挑戦! ぱちんこ・パチスロの開発を生業とする人の珍味な視点の日記。 著) 美味 (びみ) -------------------------- ★このブログの便利な使用法★ 本文中の最上部にあるロゴをクリックして頂けると、その人が書いた記事だけを連続して読めるようになります。 |
----------------------------
メーカー公式サイトリンク ---------------------------- 「あ」 ・アイウィル(IWill) ・アリストクラート(ARISTOCRAT) ・ウィンネット(WINNET) ・ユニバーサル(UNIVERSAL) ・SNKプレイモア(SNKPLAYMORE) ・エマ(EMA) ・岡崎産業(OKAZAKI) ・奥村遊機(OKUMURA) ・オリンピア(OLYMPIA) ・オーイズミ(OIZUMI) 「か」・北電子(KITAC) ・京楽産業(KYORAKU) ・銀座(GINZA) ・KPE(ケーピーイー) 「さ」・サミー(Sammy) ・三共(SANKYO) ・サンセイ(SanseiR&D) ・三洋物産(SANYO) ・JPS(ジェイピーエス) ・スパイキー(Spiky) ・清龍ゲームジャパン(SEURYU) 「た」・タイヨー(Taiyo) ・タイヨーエレック(TAIYOELEC) ・大都技研(Daito)・高尾(TAKAO) ・DAXEL(ダクセル) ・竹屋(TAKEYA) ・高砂電器(TAKASAGO) ・大一商会(Daiichi)豊丸(TOYOMARU) ・トリビー(TRIVY) 「な」・西陣(NISHIJIN) ・ニューギン(Newgin) ・ネット(NET) 「は」・パイオニア(PIONEER) ・バルテック(BALTEC) ・ビスティ(Bisty)・フィールズ(FIELDS)(機種販売代理店会社) ・藤商事(FUJI) ・平和(HEIWA) ・ベルコ(BELLCO) 「ま」・マルホン(MARUHON) 「や」・山佐(YAMASA) ・ヤーマ(yama) 「ら」・ラスター(Luster) |