「釘読みが下手でも・・・ (まっちゅむら)」
ランキングバナーをクリックして頂くことで
このブログの重要度が計れます。
宜しくお願いします。 >> blogranking
(画像にマウスを乗せるとクリックしたくなります(笑)

どもども~
俺妹ポータブル限定版が届いて幸せの絶頂なまっちゅむらです~
黒猫カワイイよ(はぁと)
さあて、ちと間が開いたので今回は稼動2本立てです。
決してネタがないからではないので注意。
かといって、じゃあネタは?と突っ込むのも禁止。
1月23日
さて、前回稼動にてコテンパンだったわたし。
なので今回はマジメに行き先を考えたい。
(つっても2択ですが)
時期的には給料日前の日曜日
釘を開けるならこのタイミングじゃね?
とスイーツな妄想をした場合、高換金店であるWよりは
P2店の方が開ける可能性が高いような気がする・・・・
更にわたしの弱い精神力を念頭に考えた場合
ツイン2を設置してるW店よりは設置していないP2店の方が
マジメに稼動する気がする(笑)
というわけでP2店に決定!!!(いいのか?)
いつものように起きて粛々と運転して目的地に到着。
そしていつものように開店してからゆっくりと入店。
店に入って気がつきましたが1月23日ということで
1・2・3と数字がキレイに並ぶ日なんですね。
年に数回なので本日はイベントデーとなっております。
オッ?これはこっちで正解かも?
いっつも甘蒼天ってわけにもという気がするのでまずは海から
(あれ?これって先週と同じパターン?)
最初は大海スペシャル(フルスペック)
1K目で21回転するも次で14回転。
しかもスルーを通ってない気がするので移動!!!
お次は赤いアグネス
こちらは最初18回転で次は24回転(おぉ?)
次の0.5Kで魚群と共にタコが揃う(^-^)V
そしてST2回転目でエビが揃って2連!!
しかしそこまで。
つか、やっぱスルー通りにくいでございますよ?
おかげで殆ど玉増えませんでした(つまりは安い台濃厚)
せっかくなので持ち玉で打ってみる。
最初の1カップ(170個)で7回転と吐きそうになりながら続行(ダメな例)
次の1カップでなんとかアンコウゲッツ!
しかしいつものオールスルー
そのご85回転で持ち玉が飲まれたので未練無くヤメ!!
ここで再度海のシマを一周してみるとやっぱスルーがキツイ。
電チュー4個戻しの機種でも殆ど増えないってことは
同じような調整で3個戻しだとお手上げです。
他の機種も含め見てみますがやはりスルーは厳しい。
更に言えばヘソも狭い気がする・・・・
しかたなく甘蒼天に行って見るもこちらも狭いような
でも打ってみないとわかりませんよね!!
と、とりあえずお金を入れてみる(これがダメ)
初当りは6.5K投資の121回転目(吐きそうだ)
当然いつものように4Rランプがペカッてるわけですが
ST3回転目にもう一回4Rを引いてとりあえず一安心。
この後は続かなかったんですが右の調子は相変わらずよい。
で、続行してみると
170個入りのカップで
14・10・10・15・9・・・・(なんだこれ?)
時短後78回転目で持ち玉が崩壊。
もうちょっと様子見してみると
3Kで50回転( ToT) ノォォォォ
そして2回目の初当りは時短後129回転目
バトル演出で飛燕が相手なので鼻で笑ってると
ぶっ倒れる拳志郎( ゜Д゜)ゲッ
ボタンプッシュで玉玲登場せず・・・・
と思いきや4R終了時に遅れて登場(A^-^)トイレナガスギ
しかしオールスルー・・・orz イインダ
しかしこれも時短後89回転で飲まれる
最後に1K追い金するも17回転なのでヤメヤメ
甘蒼天
投資11.1K
回収ジェロ
通常346
初当り2(173分の1)
大当り3
回転率18.15/K(スペック通りにて計算)
実質回転率14/K
期待値△2436(なんだこれ?)
そして壊れるまっちゅむら( ゜▽゜)/ 好きな台打っちゃうぞ!
>> blogranking
<続き>
まずはサクラ2
平行なヘソのなかから一番マシなのをチョイス
3.5Kで44回転なので流石にヤメ
次に新台のマキバオー(甘)
これは1回転目で謎当りをするも
出玉が少なくしかもすぐに当るも
楽しさを感じられず全て打ち切ってヤメ
その後ダメモトでデジテンおりんを触ってみる
等価ボーダー40/Kの激辛スペックに対し
お店の調整は30/K・・・・ヤメ
しかしこのデジテンスペック玉持ちが確かにいいのですが
30/Kの回転率といっても普通の台のような爽快感は全くございません。
なぜなら3個戻しの機種の30/Kとは
(千円分の玉)250個+3個戻し×30回=340個打ってる間に30個ヘソに入るわけですから
ヘソには11.3個に1回入賞
それに対しデジテンの場合
(千円分の玉)250個+10個戻し×30回=550個打ってる間に30個入賞なので
ヘソには18.3個に1回の入賞。
因みに3個戻しの機種の20/Kの場合
(千円分の玉)250個+3個戻し×20回=310個打ってる間に20個ヘソに入るわけですから
ヘソには15.5個に1回の入賞。
ということは体感的には20/K以下です。
実際にわたしも打ってみてわかりました。
非常にカッタルイ。
これがユーザーの間に広がるのかは不明です。
これならば普通に3個戻しにして等価ボーダー30/Kにした方がよいです。
それでヘソを開けて回せるようにした方がユーザーも面白いと感じるのではないでしょうか?
とかなんとかいいつつも本日の実践は終了
つか、これ以上はムダであると感じましたので・・・・
そしてふと、店内告知を眺めると1週間後にチェーン店合同のイベント開催予告を発見。
なるほど・・・このイベントの為の回収ですか?
もしくはこのイベントすらもガセで回収?
う~~ん、前回の状況が良かっただけに非常に気になる・・・・・
1月30日
本日もどこに行くべきかをしばし悩む。
P2店の回収は本日のイベントのためなのか
たまたまその前は開けていて先週の状態がデフォなのか。
そもそも給料日後の日曜日のイベントで還元なんてするのか?
するのなら先週に還元して今週バッチリ回収するほうが
納得がいくというもの。
これを確かめに行くべきかどうするか・・・・
つか、何気に2週連続で負けているんで出来れば必勝としたい。
かといってW店で必勝なのか?といわれれば自信がない・・・・
もう一つ問題がある。
今日は非常に寒いという事。
山越えをしなくてはいけないW店は雪で通行止めとなるリスクがある。
それを考えれば県境を越えるとはいえ山越えのないP2店の方がいいとも思える。
色んな事を考え悩んだ結果P2店に決定。
やっぱ帰れなくなるというのもイヤだし
P2店の意図というものをはっきりと確認したい。
というわけでP2店に出発~~~!!!
めっちゃ冷えるものの雪もなく無事P2店に到着したのが
開店1時間前。
近くのコンビニで待機しながらお客の同行を探ってみる。
このイベントが本物ならお客も早いはず。
並ぶ気はないがお客の数が多いようならば考えるつもりで観察。
・・・・・開店30分前にようやくお客が入り始める。
個人的にはもうちょっと早くに入り始めて欲しかった。
イベントの内容にも不安が・・・・大丈夫か?
それでも開店前には結構なお客さんの数になりました。
わたしも並ぼうとしましたが貯玉会員優先の模様。
まあ、それでも狙いの甘蒼天は大丈夫でしょうから
コンビニで待機することにして開店後にゆっくりと入店。
入口付近の海のシマから見てみると
ありゃ?先週よりもヘソは開いてますよ( ゜0゜)オォッ
但しスルーは据え置き濃厚ですけどね( -_-)まあ、多くは望むまい
で、愛しの甘蒼天は・・・開いてる・・・・
AV女優のようにガバッ!ってわけじゃありませんが
慎ましく上品チラッと開いております。
これならば勝負になるかも~~
それで打ち始めてわずか9回転目に当る!!!
ナイスオレ!!!
4Rランプがペカってるのはお約束。
そしてオールスルーもお約束。
そして飲まれちゃうのもお約束orz
しかし追加2Kで再度大当り!!
今度はバトル演出だ!
相手は誰だ?
宋武かよorz
しかしキックだ!ガンバレ拳志郎!!
ぶっ倒れる拳志郎orz
しかし最後に玉玲登場!!
これがSTをスルーしたものの
時短終了2回転前に奇跡の大当り!!
4Rランプがペカリましたけどね!!
しかし奇跡はここまで
けど、まあ、1箱の持ち玉ですからねなんとかなるかも?
で、回してみると
170個ごとに
13・14・9・12・10(アレ?)
それでも飲まれる前になんとか大当りゲット!!
しかもまたもバトル演出で相手は最弱の飛燕!
これが相打ち演出なのでもらったも同然。
とおもってたらやはり勝利で14Rゲット!!
これが時短中に4Rゲットしてから
15Rを3連したりして最終的に
15R×4、4R×2、14R×1の7連!!!!
そして時短後僅か2回転目に当るというオマケ付
つか、そこはあと2回転早く当ろうよorz
これが4Rでオールスルー。
その後も回転率も回復し、当りもたくさん頂戴して
19時15分にタイムアップにて終了~~
P2店(33個交換)
甘蒼天
稼動時間09:00~19:15
投資2.5K
回収53.6K+タバコ20個(19,780個)
通常1471
初当り19(77.4分の1)
大当り44(4R×26、14R×6、15R×10、突確×2)
回転率32.09(スペック通りにて計算)
実質回転率20.8/K
期待値27142
玉増え約7,000個
う~~ん、久々に10時間稼動できました(ホッ)
今回の件でわたくしの新たな弱点が一つ発見できました。
それはイベント慣れしていないことです。
まあ、わたしの地元はイベ禁止なんですけど
禁止になる前でさえ、イベントってのぼりを立てて札を挿す事だと
勘違いしてね?ってな感じでガセイベばっかだったんですな。
初代エヴァなんてイベント台って札が2ヶ月刺さりっぱなしなんてこともありましたし。
なので今回のようなイベントの存在を認識できない
つか、イベントを信用していないという感じでしょうか。
なので先週のイベントのための回収に対応できませんでした。
店の意図をはっきりと読み取る・・・というか現場で感じるといいましょうか。
メリハリのあるイベントを行う店なのであれば、イベントの前には回収せねばならない。
その回収の場に立ち入ってしまったら迷わず撤退する。
今後の立ち回りの課題ですな。

← 次回も読むかも知れないと思ってくれた方は
応援クリックを宜しくお願いします。>> blogranking
(画像にマウスを乗せると勇気が沸いて来ます(笑)
残業アリ!小遣いナシ(笑 それでも頑張って逝きます(笑
総合ブログ"敗者の美学は空の上"共々、 「釘読み下手でも・・・」も 何卒、宜しくお願い致します 日本ブログ村⇒
|

|
スポンサーサイト
皆様には、いつも本当にお世話になっておりますー。
(;◆;)つ携帯応援凸です
「まっちゅむらさん!私はすでにやられてきましたー(笑)
まだ帰り道なので、下手くそな私は、あとでまっちゅむらさんの記事で勉強させてもらいにきますー。」
∈(;◆;)∋ それでは失礼致しますー。