ぱちんこ・パチスロ 総合ブログ

パチスロ専業者と、生涯収支プラスのリーマンパチンカーと、
ぱちとスロの開発人、3人の日記が統合されたブログです。



-- -- -- パチスロ / パチンコ / ブログ / 解析 / 確率 / 日記 -- -- --

神々を越える

「100年の挑戦(美味)」

 美味です。 
仕事が落ち着いてきました。

美味に何かありましたら気軽に↓にメール下さい
         100years_challenge@mail.goo.ne.jp

    ランキングバナーをクリックして頂き、
   どうぞ応援宜しくお願いします。 >> blogranking
   (画像にマウスを乗せると優しさと驚きが!?
こちら↓は日本ブログ村


[ヤフーポイントを募金する] [楽天ポイントを募金する]
[災害ストレスに負けない方法] [震災後に考えるべき心のケア]



最近発表された新台は以下となります。

<パチスロ>
キングハナハナ‐30【パイオニア】
○パチスロ快盗天使ツインエンジェル3【サミー】

<ぱちんこ>
○CR暗黒騎士呀鎧伝【サンセイR&D】
○CR輝DREAM【西陣】


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ここ二週間、ネットで業界の話題といえば「広告規制」と「ミリオンゴッド」でもちきりです。
広告規制については、処罰を受けたホールが出てきていたり、それぞれの地域の組合に警察からの指導が入ってガイドラインが制定されるような動きになってきたり、と。

隠語を使って探り探りメールを送っているホールなどもありますが、聞いている話だと隠語はすべてNGなはずなので、あまり無理をしてやり続けると逆に全てが禁止になるような罰が来るのでは?




ミリオンゴッドに関しては、大量導入したホールでは稼動良好で売り上げも好調のようですね。
「台に雰囲気がある」というのをこれほど強く意識させる機種も少ないです。

GOD揃いだけを待つ、というわけでもなく通常からのGG突入もありながら打てますし、予告がシンプルになっている分、アツイ瞬間が凝縮されています。
打っていても「赤扉みたい」とか、急にアツメの演出が起きたら「もしかしたらGOD?」みたいな感覚、GODでなくとも斜め黄7や強SINを引いて前兆移行? 高確移行? など。

以外と面白いです。
もしこれで解析が出揃って設定差が見抜けるような作りになっていたら打ち込んでしまいそうです。
ただ、設定6がエクストラ設定のようになっている感じですね。
全6をやっているホールを見ましたが、久々に見るようなお祭り状態となっていました。
かなり素直に出てくれる、そういうスペックかもしれません。

それも、出る契機を絞った結果ですね。
他のART機だと「高確率にあげて、チャンス目を引いて、ART突入して、ART中にスイカ引いて、上乗せゾーンに入れて、そこでレア役を引く」という風に越えなくてはならない壁が多いからこそ壁を乗り越えた時に得られるものが大きい。
GODだと「GOD引いて上乗せすればOK」のように契機が絞られます。

ま、それでも壁を乗り越えるのは大変ですがw





 ミリオンゴッドの栄光はいつまで続くのでしょうか。
ミリオンゴッド専門店がオープンするほど、やはり業界にとっては非常に大きな意味を持つ機種となりました。

東京都千代田区 プレサスpart2

大阪府堺市 スロットシップ シャトルノア

『単純な中で見つける面白さ』

解析が楽しみです。

余談ですが、昨日お祭りを見にプレサスパート2に行ったときに気になった事があります。
それはデータカウンターです。

他のお店だと、GG突入リプレイの時にデータカウンターがリセットされて0からカウントされ始めます。
突入リプレイがボーナスカウントの契機になっている=メインの状態が変わった時を探知している、という事です。
他の機種でも同じですね。 ボーナス突入時などに信号をキャッチするのはメイン信号で管理していますから。

しかし、大きな液晶が付いているデータカウンター(最近発売されたものです)は、突入リプレイの前にGG突入を探知していました。
メインの信号ではなくサブの信号を探知しているタイミングです。

サブの信号って外に出してカウンターで探知できるのか? という疑問です。

どうやら、鬼武者なんかでもこのカウンターを利用して「蒼剣ラッシュ突入」とかが表示されるようです。
集中端子盤からサブの信号が出ているとは思うんですけど、それに対してどうなのかっていうのがいまいちよくわかりませんでした。

業界人の方わかりましたら教えて下さいw





ミリオンゴッドの好調は引き続きそうですが(ホールによってはV字回復しているようです)、まだまだこれから話題の新台が続きます!
今週発表の機種、一番打ちたいのはやっぱりこれです!

<PCで見ている方は続きは↓からどうぞ>

>> blogranking


来週ホールデビューの大都技研「正宗」です。
結局今の仕様って「どれだけ気持ちよく一撃が引けるか」みたいな激荒仕様がホールに設置された機種の主力となり、そこに設定が入る可能性も一番大きいですよね。

GODの設定6のようなエクストラな119%だと逆に設定が入りにくいですけど、荒い要素が多ければ多いほど高設定が入れやすいという今の現状。
大都技研のような機械割りっていいですよね。

正宗 解析

BB確率  RB確率  合成  ART合算 機械割り
1 1/387.8  1/809.1  1/262.1   1/173.2   97.0%
2 1/385.5  1/712.3  1/250.1   1/159.8    97.5%
3 1/376.6  1/789.6  1/255.0   1/165.9    99.9%
4 1/362.1  1/712.3  1/240.1   1/142.6   104.8%
5 1/354.2  1/789.6  1/244.5   1/145.7   109.6%
6 1/327.7  1/655.4  1/218.5   1/115.7   113.4%

現実的っていうか。 高設定使いそうっていうか。

よく大手メーカーの販売スケジュールなんかは 「自信なし」→「自信なし」→「自信あり」っていうような順番で販売してくるんですけど、大都ってそういう感じじゃないですよね。
波に乗ると全部が面白い!という感じで、今その波に乗っている状態なのでは?

正宗のあとは「押忍!番長2」が待っていますし。


ART機のしかも激荒波台ばかりですね。 当分は。
RT機は大手はまったく作っていないようですし、Aタイプももう発売されないでしょうね。

Aタイプ打ちたいですよね。
どうすればまたAタイプの時代が来るんでしょうか?
いや、せめてRTでもいいので。 

週末、新しい仕事の打ち合わせを業界の方としたんですが、その人もやっぱりAタイプが好きなので「どうすればAタイプが復活するか」という事で議論しました。

結局は「今Aタイプを復活させるには強制力が働いて、さらに規制が変わらなければどうしようもない」という結論に達してしまうわけですが、なんとかしてAタイプを復活させたいと思っている業界の人は多いはずです。
世代的にAタイプを打ちまくっていた人も多いですから。

ただ、発展と進化という点を踏まえると今のART機って凄いです。
ミリオンゴッドしかり、エージェントクライシスしかり、いったいどうやって検定を通したのかがちょっと考えただけではわかりませんからね。
 
何か悪さをしていr・・・   これ以上は消されてしまうのでいえませんw


ただ一つだけ願うことは、回胴の本質がなくならない事を願うまでです。
電子リールの機種がこれからちょくちょくと発売されるかと思いますが、回胴は回胴であるべき姿だけは残ってほしい、というのが個人的な願いです。


ー了ー


 ← 次回も読むかも知れないと思ってくれた方は

応援クリックを宜しくお願いします。>> blogranking
(画像にマウスを乗せると勇気が沸いて来ます(笑)



開発に携わる者の戯言ですが、
総合ブログ"敗者の美学は空の上"共々、
「100年の挑戦」も宜しくお願い致します⇒
日本ブログ村





コメントに頂いた疑問など、お答えできる範囲でお答えしますので今後ともよろしくお願いします。
スポンサーサイト



発展や進化は楽しいし必要なことだと思います。
でも残すことありきですよね。

ゴッドは巨大投資と一発逆転が単純な演出と同化してますよね!
吸い込み速度と放出速度のバランスは5号機規制の中では厳しいですが^^;

最近、鬼武者、ルパン、秘宝、旋風、黄門、スカイラブが各10台並んだシマで迷子になって、ジャグラーのGOGOランプを見つけて方角を取り戻しましたw

Aタイプ・・
メーカーの違う4機種でせめて20台は設置してほしいです(涙

正宗は今日からですね!!
[ 2011/08/23 07:43 ] [ 編集 ]
40acresさん> 結局、本当にバラエティーあふれるラインナップにするためには、強制力がないと中々移行しないんだなぁ という結論に達しました。
昔は、各メーカー発売機種の制限があったりしたので、それと同じように同スペックの発売制限とか。
でもそうなると、ホールでの売り上げが悪くなるのかなぁ などと思います。
何もかも理想通り、というのは中々難しいですよね
[ 2011/08/23 16:33 ] [ 編集 ]
自分が楽しみにしてるのは銀と金っす!確か美味さんちょっと前にPV出してましたよね???凄い楽しそうで・・・まだ打ってナインスが(ノ∀`)…最近天の漫画読んでるんでパチなら天ですかねー。

ゴッドを検定出せるなら…4号機最終位の番長・俺空・北斗SEなんか簡単に通りそうですよね・・・。確かに出玉スピードはちょっと早いけど5000枚出すならゴッドの方が簡単っぽいですよね・・・w


ジャンキーとかラブがもっと流行って欲しかったです・・・
[ 2011/08/24 02:03 ] [ 編集 ]
名無しwさん> 銀と金も面白そうなんですけど、あれは実際に打ってみるとどういう感想を受けるのか、という点は未知数ですね。
今までありませんでしたから。上乗せG数が消えるっていうのは・・・
今回のGODは、時間はかかるけれど一撃数千枚が簡単に見える、っていう点が凄いです。
その点が5号機のもともとの本質とは違うという点はおいておいても・・・

スカイラブはもっと流行ってもいいと思っています!
[ 2011/08/25 11:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

書き手の3人の軽~い説明
--------------------------
パチスロ・ハウスルール
二つの病魔に襲われ人としてギリギリ稼動の中で、パチスロ専業者としてなんとか生きてる稼動日記
著) 40acres (フォーティーエイカース)
過去ログ(2005/03~~2010/09)
--------------------------
釘読みが下手でも・・・
小遣いもらえないリーマンパチンカーが生き残るため年収支1000k維持を狙うパチンコ実践記
著) まっちゅむら
--------------------------
100年の挑戦!
ぱちんこ・パチスロの開発を生業とする人の珍味な視点の日記。
著) 美味 (びみ)
--------------------------

★このブログの便利な使用法★
本文中の最上部にあるロゴをクリックして頂けると、その人が書いた記事だけを連続して読めるようになります。

タグクラウド
パチンコ・パチスロ画像!
想い出の一枚!

将来に思い出になる一枚も歓迎。
画像をクリックをクリックすると別窓で
撮影時の大きさで閲覧できます。


まっちゅむら


まっちゅむら


まっちゅむら


にしじょーさん(1G目に出現)


匿名さん


40acres(1900G連)


40acres


後輩T








ホール模索術をお使いの皆様方へのお知らせ

アイムジャグラーEX(APEX)専用ツールREG当選確率Verを配布中。 REGを基本に設定推測するよう変更。台別/日別で差枚数を表記するグラフを追加。

>>ダウンロードはこちらから<<

google chromeで文字化けする場合はエンコードをEUC-JPに変更して下さい。
FirefoxではなぜかDLできない場合があります。
ダウンロード後は書籍にあるパスワードのみで校閲できます。 パスを忘れた方は、ご購入して下さった年月と、登録メールアドレスを記入の上、 最下記にあるメールアドレスに送信して下さい。


まっちゅむら


まっちゅむら


40acres


40acres


後輩T


40acres



パチンコ画像・パチスロ画像!想い出の一枚!では皆様からの投稿画像を両手を擦りながらお待ちしております。

画像とハンドルネームを記載の上、
下記(↓)アドレスにお送り下さい。




アドレスをクリックするとメーラーが起動します。捨てアドで送信される方は、ご面倒だと思いますが、メーラー起動後に表示されているアドレスをコピペって下さい。 また掲載させて頂く画像に付いている全ての情報(撮影機種番号など)は、キレイに抜き取ってから掲載しますので私を信頼してくれる方はご安心下さい(笑)。