ぱちんこ・パチスロ 総合ブログ

パチスロ専業者と、生涯収支プラスのリーマンパチンカーと、
ぱちとスロの開発人、3人の日記が統合されたブログです。



-- -- -- パチスロ / パチンコ / ブログ / 解析 / 確率 / 日記 -- -- --

新装!2012初陣

100年2のコピー1
 美味です。 
喪中のため、新年の挨拶は割愛させていただきます。
今年もよろしくお願いします。

美味に何かありましたら気軽に↓にメール下さい
         100years_challenge@mail.goo.ne.jp

    ランキングバナーをクリックして頂き、
   どうぞ応援宜しくお願いします。 >> blogranking
   (画像にマウスを乗せると優しさと驚きが!?
こちら↓は日本ブログ村


[ヤフーポイントを募金する] [楽天ポイントを募金する]
[災害ストレスに負けない方法] [震災後に考えるべき心のケア]

 2012年一発目を任されました。
本年も、40acres・まっちゅむら・美味の3人で書き上げる「敗者の美学は空の上」ブログをよろしくお願い致します。

年末年始にかけて少しだけ時間が取れたので、ずっとやりたかった事に挑戦してみました。
それが記事冒頭に貼り付けた画像のタイトルロゴ作成です。
本当は「敗者の美学は空の上」タイトル作成をしたかったんですが、まずは試しに私の分だけ作成してみました。

一つはプロジェクトX風タイトルで、記事の最後に貼り付けたのが「空の上」をイメージしたロゴ。

個人的には最後の方を作りたくて先に作ったんですけど、いざ作り上げてみるとイマイチだったので無難な文字のみも作り、そちらの方がおさまりが良かったので先頭に使っています。

40acresさんとまっちゅむらさんのも作ろうと思ったんですけど、同じデザインだと面白くないかな、と思って「こういう風のがいい!」という希望を聞いてからにしようかと。
お二方、何か希望あります?
もしくは「二人のはこういうのがいいんじゃない?」という意見ありますか?

出来る範囲で作成します!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 2011年の年末。
遊技機のサービスとしてウェブ連動サービスについて通知が発せられました。
いわゆる「マイスロ規制」というものです。

今までは遊技機の遊技履歴に応じて画像や着ボイスなどの素材を提供していましたが、遊技機によるサービスを営業者以外から受け取ってはならない、と叱責を受けました。

その通知に対して「どこまでがOKでどれがNGか」をはっきりさせるための質問事項に対する回答が出ましたので、其の中から抜粋して記載します。



「ぱちんこ営業者による賞品の提供以外に遊技に伴ってサービスを受けることができる遊技機について(通知)」に関する質問事項の回答。

今回の通知の基本的な要点については以下の事が明記されています。


○出玉による賞品以外の財物等の提供は行わないこと。

○特定のウェブサイトへのアクセスやサービスは一般大衆と平等であること。

○射幸心をそそるおそれのあるサービス、及びのめり込みにつながるようなサービスは行わないこと。


上記の内容は前提条件です。
いくつかの質問は「ほんとにダメ?」と言った内容もありましたが、全て「NG」という回答となっていました。

要するに、遊技をした人のみに与えられるサービスは全てNGです。
今までは、遊技履歴やミッションクリア状況に応じて画像のダウンロード等が出来ていましたが、今後は遊技をしていない人であっても画像がダウンロードできるようでなければなりません。


その他、細かい点に対しての質問と回答は以下となっています。


Q、遊技の演出状態を、遊技を止める際に文字列もしくは二次元コードのパスワードを発行し、次の遊技を開始する際のパスワード入力により、前回遊技終了時の演出状態から再開できるような仕様は問題?

A、問題なし。
 「のめり込み」につながるような事がなく、遊技機における遊技の結果に影響を及ぼすおそれがない事を前提に、ウェブサイト上でキャラクタの育成やレベルアップをするゲーム等をしたデータを遊技機へ反映させることについても問題なし。
ただし、遊技機における遊技の結果がウェブサイト上におけるゲームの結果に影響を及ぼすことはNG。


要するに、「怪盗ロワイヤル」という機種を打った結果、手に入れたプレミアアイテムをソーシャルゲームの「怪盗ロワイヤル」で使用する事は出来ないです。
アイテムではなく特にゲームに支障をきたさないアバター(服)でもですかね。

しかし、オンラインゲームの「モンスターハンター」で手に入れた装備品を、「パチスロモンスターハンター」の装備品として反映させる事はOKです。
ただし、遊技の結果が変わる事はNGなので、大剣を装備していてもART性能の細かく上乗せする仕様に変更はなし、といったイメージです。





●現在、回胴式遊技機メーカーが運営しているウェブサイトでは、実機の遊技履歴等に基づいて閲覧が可能となっている
1、遊技履歴の閲覧
2、ミッション達成状況の確認
3、ウェブ上でのユーザ固有ページのカスタマイズ
以上について、著しく射幸心を煽ることのないことと、のめりこみに十分配慮すればOK?

A、1は問題ありません。
 2はミッションの内容が「ボーナスをはずせ」、「押し順ナビをはずせ」等、遊技の公正を害するおそれがあるものはNG。
 3はカスタマイズの自由度が遊技をしない一般大衆と全く同じ条件であれば問題なし。それ以外はNG。


個人的に、遊技履歴とミッション達成のみでも十分だと思っています。
カスタマイズも、サンダーV2のように誰でも好みで変更できるのであれば、それは遊びの範疇となりますので。


<PCで見ている方は続きは↓からどうぞ>

>> blogranking
ちなみに、今回の回答で前回から少しだけ譲歩してもらった内容があります。
それが「ランキング、ポイントの提供はNG」と記載したが、今回の指導ではランキングについては条件付でOK、という事。
しかし、ランキングなどはどう考えても「のめりこみ」要素であって「著しく射幸心を煽る」可能性があるのではないでしょうかね。
ちょっと曖昧な気がします。




今後は、ネット上で誰でも見れるんだけど、遊技機で特定条件を達成するとそのムービーや画像が簡単にたどり着けるリンクが手に入る、程度になるのでしょうかね。
もうそれならばいらないと思うんですけど・・・

遊技履歴は、自分が打った結果をためていってくれるので面白い要素なので残して欲しいですね。

しかし、費用対効果などを考えて廃止するメーカーもあるでしょう。
もしサミーが廃止にしたら、全メーカーもそれにならってやめるでしょうね。

データ上の登録数ではどうかわかりませんが、ホールを見ている限りサミー系以外で連動サービスをしている人の数は少ないですよね。



 ウェブ連動はこれからの遊技機の新しい可能性として、模索してより楽しい遊技機を作ろうとしていたメーカーは数あるはずです。
企画段階から「今度のウェブ連動は〇〇!」といったセールスポイントをつけていたかもしれません。

噂ではありますが、この通知を見た時に一つ気になった機種がありました。
それが、今後発売されると噂されている「モンスターハンター」です。

もしかして、どこまで完成していたかによっては全作り直しという悲劇が起きているかもしれませんよね・・・
きっとウェブ連動特化型ゲーム性だったでしょうから。

真実はどうかわかりませんが、考えただけで恐ろしい今回の通知でした。



 2012年がスタートし、年末年始はスロは北斗・番長・ゴッド・モンキーなどがホールの中心となって稼動しているでしょう。
パチでいえば仕事人が中心となっていたのでしょうかね。

そして来週からはスロで鉄拳、ぱちはエヴァが稼動スタートとなります。

個人的に鉄拳が楽しみです。
去年の山佐機種を見ている限り、今年の山佐本命機種に期待せざるを得ません。
しかし辛いでしょうね、どうかんがえても。
超上乗せ特化仕様の乗せすぎな気がします。


ぱちんこで、演出が乗りすぎて何を期待していいのかわからなくなる、という現象が多発していますが、それは抽選振り分けの点在によって一つ一つの信頼度高演出に対して抽選値が割る触れないから起こる現象です。

パチスロの演出もそうですが、出玉に対してもそうです。

同じ機械割り110%の設計値であっても、ボーナスのみで出玉増加の機種とボーナス+ARTセットループ+ARTG数上乗せ+ARTG数特化上乗せで出玉増加をする機種では全く違った出方の波となります。
要素が多ければ多いほど、確率が安定しません。

要素の詰め込みすぎは、PVや試打基盤では「めちゃめちゃ面白い」ように見えるかもしれませんが、実際にホールに設置されて遊技すると一日単位では10人中1人しか引けない、となると「つまらない機種」となってしまいますから。

試打基盤での試打だけで機械購入をするのって、どう考えてもリスク高いですよね。

鉄拳は実際にホールで稼動した結果、どういった反応となるのか。
怖いようでもあり、楽しみでもあります。

というか、早く打ちたいですw




 2012年最初の記事はこの辺で終了いたします。
正直、自分の書いている内容に対してどういう気分で読まれているのか怖がりながら毎週更新を続けた昨年でした。
それは今年も変わりませんが、情報を発信している一端だという事だけは意識をして、怖がりながらも一生懸命今年も書き綴っていきたいと願っています。

至らない部分、間違い、勘違い、意味のない内容などあるかと思いますが見捨てないで下さいw

そして、今年はどんな機種が発売されるのか楽しみにしていてください。
各メーカーそれぞれ思う所があり、毎日切磋琢磨して機械製作をしています。
そして開発者も自分達が打ちたい台目指して、一生懸命作るはずです。

決して全ての機種がそうとは言いきれませんので、手厳しい意見と行動で業界と接していただけるようお願い致します。

淘汰されながら業界の発展、そして未来へと進む必要はあります。
私も微力ながら、内から外から業界の発展、未来へと今年も挑戦していきます。

駄文ではありますが、今年も「100年の挑戦」をよろしくお願い致します。

ー了ー

 ← 次回も読むかも知れないと思ってくれた方は

応援クリックを宜しくお願いします。>> blogranking
(画像にマウスを乗せると勇気が沸いて来ます(笑)


開発に携わる者の戯言ですが、
総合ブログ"敗者の美学は空の上"共々、
「100年の挑戦」も宜しくお願い致します⇒
日本ブログ村




100年a
スポンサーサイト



先陣有難う御座います(笑)

パチスロをどこまで進化させるのか?
パチスロをどこまで面白くさせるのか?
これが同意に近くなる行方ならいいのですが・・


ロゴはとっぽい感じがいいです!
CARTOONみたいなやつ!!
http://blog-imgs-31.fc2.com/4/0/a/40acres/cartoon.jpg


上段に
「パチスロ・・・」(点は停止ボタン風)
下段に
「ハウス・ルール」

と思いっきりわがままを言ってみる( ´⊿`)y-

今年も宜しくお願いします。
[ 2012/01/05 23:29 ] [ 編集 ]
40acresさん>先陣はこんな感じで良かったでしょうか?

ロゴは・・・  難しい気がする・・・
あれですよね、センスが必要な感じですよね。
そうなると・・・

とりあえず今日の夜中にでもやってみます!
あまり期待しないで下さいw

今年もよろしくお願いします!
[ 2012/01/06 18:49 ] [ 編集 ]
美味さん

今年も宜しくお願いします。

ロゴは・・・わかってますね?
わかってますよね?
萌え&セクシーでお願いします
[ 2012/01/07 12:42 ] [ 編集 ]
まっちゅむらさん> 今年もよろしくお願いします!

萌えは一番厳しいです(´Д`)
絵を使わないとならないので…
ツインとかのフリー素材あるんすかね?
ちょっと探してみます!
[ 2012/01/07 15:27 ] [ 編集 ]
あけましておめでとうございます。今年もよろしくです。
前のご質問わざわざ一つのブログとして答えていただいてありがとうございました。まだ就活の身ですが頑張っています('∀`)

モンハンよりバスケ系のスロやってみてーっす。
[ 2012/01/09 07:30 ] [ 編集 ]
yuugoさん> 今年もよろしくお願いします!
就活は大変でしょうががんばってください!
決まってからさらに大変になりますので・・・  さらにがんばってくださいw

バスケ系といえば、スラムダンクやあひるの空など。
難しそうですよね、スポーツは。
そういえばキャプテン翼なら面白そうですけどね!
[ 2012/01/10 00:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

書き手の3人の軽~い説明
--------------------------
パチスロ・ハウスルール
二つの病魔に襲われ人としてギリギリ稼動の中で、パチスロ専業者としてなんとか生きてる稼動日記
著) 40acres (フォーティーエイカース)
過去ログ(2005/03~~2010/09)
--------------------------
釘読みが下手でも・・・
小遣いもらえないリーマンパチンカーが生き残るため年収支1000k維持を狙うパチンコ実践記
著) まっちゅむら
--------------------------
100年の挑戦!
ぱちんこ・パチスロの開発を生業とする人の珍味な視点の日記。
著) 美味 (びみ)
--------------------------

★このブログの便利な使用法★
本文中の最上部にあるロゴをクリックして頂けると、その人が書いた記事だけを連続して読めるようになります。

タグクラウド
パチンコ・パチスロ画像!
想い出の一枚!

将来に思い出になる一枚も歓迎。
画像をクリックをクリックすると別窓で
撮影時の大きさで閲覧できます。


まっちゅむら


まっちゅむら


まっちゅむら


にしじょーさん(1G目に出現)


匿名さん


40acres(1900G連)


40acres


後輩T








ホール模索術をお使いの皆様方へのお知らせ

アイムジャグラーEX(APEX)専用ツールREG当選確率Verを配布中。 REGを基本に設定推測するよう変更。台別/日別で差枚数を表記するグラフを追加。

>>ダウンロードはこちらから<<

google chromeで文字化けする場合はエンコードをEUC-JPに変更して下さい。
FirefoxではなぜかDLできない場合があります。
ダウンロード後は書籍にあるパスワードのみで校閲できます。 パスを忘れた方は、ご購入して下さった年月と、登録メールアドレスを記入の上、 最下記にあるメールアドレスに送信して下さい。


まっちゅむら


まっちゅむら


40acres


40acres


後輩T


40acres



パチンコ画像・パチスロ画像!想い出の一枚!では皆様からの投稿画像を両手を擦りながらお待ちしております。

画像とハンドルネームを記載の上、
下記(↓)アドレスにお送り下さい。




アドレスをクリックするとメーラーが起動します。捨てアドで送信される方は、ご面倒だと思いますが、メーラー起動後に表示されているアドレスをコピペって下さい。 また掲載させて頂く画像に付いている全ての情報(撮影機種番号など)は、キレイに抜き取ってから掲載しますので私を信頼してくれる方はご安心下さい(笑)。