ぱちんこ・パチスロ 総合ブログ

パチスロ専業者と、生涯収支プラスのリーマンパチンカーと、
ぱちとスロの開発人、3人の日記が統合されたブログです。



-- -- -- パチスロ / パチンコ / ブログ / 解析 / 確率 / 日記 -- -- --

ホールに向かう理由



「パチスロ・ハウスルール (40acres)」
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
東日本大震災支援について
東日本大震災 / 九州 熊本地震 被災地復興にできること     [災害ストレスに負けない方法]
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

見てるよ測定↓クリックを 宜しくお願いします

   ←←← マウスを乗せると優しくなれます
   いつも本当にありがとう! >> blogranking

優しくマウスを乗せるとマリさんに感謝されます
日本ブログ村もフワっとお願いします⇒


--- 7月19日 ---

ぱちんこコードギアスで21回連続でST中の4R16R振り分け(50:50)にて、
4Rしか引いていない天才的な40acresです。

パチスロもようやく5.9号機の内堀がメディアに出てきて、、
大丈夫なのか?と。

それでも3号機(Bモノ)から4号機、そして5号機へと移行するときは、必ずこういった心配はあったが、それを乗り越えてきたメーカーさん達を信頼して良いかと。

ARTは1500Gまで!一撃3000枚リミット!

これだけ見てしまえば「それは夢が無くなるだけ」と思ってしまうのは至極当然。

しかし5号機の時もそうだったし、4号機吉宗のBIG1G連5回リミット規制が出来ても、その人気は落ちなかったことから、メーカーは上手く作るし打ち手はその環境に馴染んでゆくという図が過去データにしっかりと残っている。

ART(+CT)の抽選をしても良いモード、してはならないモード、そういったところは幾らでも上手く使いこなせるだろう( ´⊿`)y


それよりも心配なのはパチンコの釘問題。

スペック問題(当り確率1/320以下規制)は、出玉的にクリアー出来るだろうと。

でも釘は、、「触るな危険」は新しいものを生み出せるのだろうかという不安。

大手のホールは既にベニアを張って、近い将来への先手を打っている。

それだけ見てもメーカーもホールもこのまま衰退の道を許すワケもなく、新しい取り組みや先手を打って見ることで、新しいスタイルを確立するだろうと。


問題は打ち手がどれだけ楽しめるか!?

これは個人差が非常に大きいので至難!


月に数回遊べて一ヶ月でマイナス3万くらいなら楽しいく遊べる、、

マイナスの金額が1万とか5万とか10万とか、金額だけで満足度や種類が色々と変わる。


ホールに「癒し」を求めに行くのか「どきワク」を求めに行くのか「勝利+α」を求めに行くのか、、これは目的の所から全く変わってしまう、、

この前もこのブロブの書き手3人グループラインとやらをしている。

パチンコやパチスロの機種仕様などの話はアレほど理解できるのに「目的」が違うために、お互いの行動が理解できないという状況( ´⊿`)y


癒しを求めるなら、勝敗なんてどうでもよく、当ったときの快楽(音や演出)でOK

「どきワク」を求めるなら幾らまでならどういった打ち方とか話も盛り上がる。

自分は10年以上、専業していたので半自動的に「勝利+α」となってしまう。

ここで話は分からなくなる。

美味さんは作り手であるが為に打つという行為と遊びに行くという両刀なので「目的が違うんでしょうね」と爽やかに一言( ´⊿`)y

完全な正論である。


「勝利+α」な自分は発表値ボーダー+3の台を捨てたら、「どきワク」派のまっちゅむらさんからすれば、???え?となるのは当然。

それがお気に入りの機種だとすれば考えられない所業だろうと。


自分は右の釘で、、例えば、、

450発の台が釘によってラウンド中とST・確変・時短で玉が少し減るとしたら発表ボーダーが17の台なら18とか、、18.5とかとする。

19回転の台、目に見えて減るなら誰でもボーダーを下げるだろうが、STや時短80回転で25発減るなら下げる、、というか打たない。

理由は「勝利+α」だから。

わくドキ目的で遊べる機種も少しはあるのですが、、


打つ台の軸は右アタッカーでオーバー入賞・STや時短で増やせる。

条件は発表ボーダーが1k17回転の台なら20回転からで、上記の条件で玉を増やせて、増やした玉を計算に入れたボーダーが+4+5とか。

その辺りでないと粘れない体質になっている。

それは「勝利+α」の+αは「どきワク」なのだけれど、純粋に楽しんでいる人よろ大きく小さい。

まず勝てる台でなければドキドキもわくわくもできない性質に専業時代でなってしまっている。


現状のホールでは一番楽しめない人種となっている。

この先の規定で変わってゆく機種達、、その仕様について行けるのだろうか?

おそらく、一番初めに弾かれるのは自分のような「勝利+α」な人間なのかも?

新基準が面白くあれば、その探索にはまれるのかもしれないが( ´⊿`)y うーん。

       

わくドキで遊べる機種も残り少なくなったなぁ

最近、パニック症害の減薬に挑んでいるのですが、、
とても壁が高く、、吐き気、嘔吐、熱、目眩、予期不安の頻度などなど、、
ここを乗り越えればと、、はや3ヶ月 (涙)

次も読むかも知れない・・・
そんな勘違いが発生した方は癒しクリック! (;`・ω・´) お願いします!

    
    順位が落ちると枕を濡らす 
   ブログ ランキング

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2016/07/30 06:22 ] パチスロ・ハウスルール | コメント(8)
コードギアスの振り分けが天才すぎますねw

専業やめたばかりの時は、打てるのがなくて打たない日々が続きましたが、ある時にあきらめがつきました。
週一稼動で土日のみ、連続稼動も出来ないし下見も出来ないからしょうがないなぁ って。
自分の状況が変わると、時間と共に自己ボーダーも下がっていくんですよねぇ

ま、それでも「これはさすがに無理」ってなったら打たないという選択肢を選びますけどw
あと、最近は時代的な問題なのか、こちらはボーダー+4以上とかは見たことありません!
平日ならあるのかもしれませんけど。

注:色々コメント書きましたが、釘調整は違法ですからメンテナンスでのお話ですw
[ 2016/07/20 15:14 ] [ 編集 ]
もう16Rを21連させるまで引けないところまで到達です(笑)

美味さんは専業から開発者となって「仕事で打つ」という特殊な環境に放り込まれましたましたからね!打ち方の目線が素直に変われたのかな?と。

+4はMAXや甘デジにはありませんが、
バラエティのミドル系に隠れていたりw

右が良くてボーダーを下げていることやワープの状態が最強というコラボでないと+5はありませんが(笑)
自分もいつかはチョイ負けなら楽しめる!とか、そんな日が来てくれるのかなぁ?楽しむを思い出したいなぁ(涙)

あっ!+4とか台の傾きからのワープのミラクルと右打ちの増やしで釘調整ではないですよw
[ 2016/07/21 08:42 ] [ 編集 ]
楽しい=負けても は今でも耐えられないです。
楽しい=期待値はちょいプラス くらいじゃないと打っていられないです。

負け=楽しい は条件付で狙うものではない、というのは今も昔も変わらないですよー

ただ勝ちに対する自分ボーダーラインを下げただけです。
やっぱり勝てる可能性が高い、というのが遊技機の最大の楽しみで、そこに対する確率のふり幅を受け入れるかどうかっていう感じですかね。
[ 2016/07/22 13:35 ] [ 編集 ]
文章だけで詳細な気持ちを伝えるのは難しいですね、、当然ながら(汗
もしかしたらまっちゅむらさんもラインで同様の意味合いで伝わってしまったのかなぁ?

もちろん美味さんもまっちゅむらさんも 負け=楽しい という打ち方だとは全く思っていないです。
そういった遊び方はドMなお金持ちか、打つことでお金が頂ける有名ライターさんに任せます。

専業は生活費の100%をホールから頂く、これは美味さんも体験しているので分かるかと思います。
その時代はちょいプラなら(例えばジャグの設定4なら)打たなかったと思います、運に左右されすぎて勝率60%とかなら帰宅を選択するという打ち方です。
そういった価値観から 期待値+2で運負けが続いたら、専業だったからこそ心が折れてしまうという感じなんです。

逆に勝率80%の台で運負けが3回続いても気にしないという特殊な感性。

期待値がちょいプラで負け額が少しなら楽しんだ分、相殺という気持ちに中々なれないなぁという感じなんです。
美味さんは特殊な環境(専業から作り手)で、生活費を稼ぎにホールに行くという価値観から、打つ事も仕事という価値観を埋め込ませたと思うんです、急激な変化に対応できたから現状の遊び方でも楽しく遊べるのかな?と。
まっちゅむらさんは速くからそういった打ち方に変更したから、今は少しでも期待値のある台を探して打つ、運負けしても少しの額なら納得できるのだと。

自分もそういった感性で遊ばないとならない立場なのに"まだ"専業時代の価値観を捨てられずにいる。
だから+2の台で運負けが続いたらツラさだけが残り、小額の負けだというのに"楽しく打てない”という事態に陥っています。

速くお二人のように、ぱちんこパチスロで遊ぶ、できればお金を増やす、ダメでも負け額が小さくなる台を選らんで打つようにして楽しむというエリアに辿り着きたいと思っています。
自分は出遅れているなぁと。

決してお二人が「なんでも良いから打てれば面白い、楽しんだんだから対価は払う」的な打ち方をしているとは全く思っていませんよ!
自分がお二人の楽しみ方に向かわなければ、いつまでもたっても現在のぱちスロでは楽しめないと落ち込んでいるということを伝えたかったのです、、
[ 2016/07/23 02:17 ] [ 編集 ]
完璧に伝わりましたー
コメ前半部分のように、少しだけすれ違いはあったかもしれませんが、完璧に文章化してもらった感があります。

気がついたら自己ボーダーは下がっていた(妥協点って感じですね)ので、そのうち下がるか、下げなくて打たなくなるか、もしくは下げなくても打てる台を探索するか、という感じですし、一番賢いのは打てる台だけを打つ、って事だから今のままでも問題ないと思いますよー

変に無理するとストレス溜まるだけですから。そうすると意味ないですもんね!

楽しむのもただではないので、落ち込む必要ないと思います!
探す・見つける・打つ・勝つ をコンプリートした時が最高の楽しみですからね!
[ 2016/07/25 12:02 ] [ 編集 ]
伝わって良かったです!
鬼長文でしたが(笑)
[ 2016/08/05 09:07 ] [ 編集 ]
超乗り遅れた感が・・・^^;

最近は休日の日のパチで期待値マイナスな台に対峙した際の考え方として家でエアコン使用した場合の電気代と期待値を比較して
パチがお得ならば打つ!みたいな感じです(ダメな人の考え)
もしくはネカフェの料金と比較して~みたいな感じですかね?
別に勝ちを諦めてるわけではないですけど、あまりにも状況は悪いので目線は下げざるを得なくなってます。

最近の新台はボーダーが上がってますけど調整の仕方が以前の台と変わらない感じなので触れないです~
[ 2016/08/15 23:04 ] [ 編集 ]
そうなんですよー

最近の新台打ちたいんですけど、ボーダーが下がっているのに調整というか元ゲージのせいなのか、1K20くらいしか回らないので打てないんですよねぇ
3円ボーダーが24とかなのに・・・

打つとしたら今年で撤去される機種は1K20のボーダーがあるからどうしてもそれを打ち続けるしかないですよねぇ
[ 2016/08/18 13:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

書き手の3人の軽~い説明
--------------------------
パチスロ・ハウスルール
二つの病魔に襲われ人としてギリギリ稼動の中で、パチスロ専業者としてなんとか生きてる稼動日記
著) 40acres (フォーティーエイカース)
過去ログ(2005/03~~2010/09)
--------------------------
釘読みが下手でも・・・
小遣いもらえないリーマンパチンカーが生き残るため年収支1000k維持を狙うパチンコ実践記
著) まっちゅむら
--------------------------
100年の挑戦!
ぱちんこ・パチスロの開発を生業とする人の珍味な視点の日記。
著) 美味 (びみ)
--------------------------

★このブログの便利な使用法★
本文中の最上部にあるロゴをクリックして頂けると、その人が書いた記事だけを連続して読めるようになります。

タグクラウド
パチンコ・パチスロ画像!
想い出の一枚!

将来に思い出になる一枚も歓迎。
画像をクリックをクリックすると別窓で
撮影時の大きさで閲覧できます。


まっちゅむら


まっちゅむら


まっちゅむら


にしじょーさん(1G目に出現)


匿名さん


40acres(1900G連)


40acres


後輩T








ホール模索術をお使いの皆様方へのお知らせ

アイムジャグラーEX(APEX)専用ツールREG当選確率Verを配布中。 REGを基本に設定推測するよう変更。台別/日別で差枚数を表記するグラフを追加。

>>ダウンロードはこちらから<<

google chromeで文字化けする場合はエンコードをEUC-JPに変更して下さい。
FirefoxではなぜかDLできない場合があります。
ダウンロード後は書籍にあるパスワードのみで校閲できます。 パスを忘れた方は、ご購入して下さった年月と、登録メールアドレスを記入の上、 最下記にあるメールアドレスに送信して下さい。


まっちゅむら


まっちゅむら


40acres


40acres


後輩T


40acres



パチンコ画像・パチスロ画像!想い出の一枚!では皆様からの投稿画像を両手を擦りながらお待ちしております。

画像とハンドルネームを記載の上、
下記(↓)アドレスにお送り下さい。




アドレスをクリックするとメーラーが起動します。捨てアドで送信される方は、ご面倒だと思いますが、メーラー起動後に表示されているアドレスをコピペって下さい。 また掲載させて頂く画像に付いている全ての情報(撮影機種番号など)は、キレイに抜き取ってから掲載しますので私を信頼してくれる方はご安心下さい(笑)。