ぱちんこ・パチスロ 総合ブログ

パチスロ専業者と、生涯収支プラスのリーマンパチンカーと、
ぱちとスロの開発人、3人の日記が統合されたブログです。



-- -- -- パチスロ / パチンコ / ブログ / 解析 / 確率 / 日記 -- -- --

とある片隅の未来へ向けて

「100年の挑戦! (美味)」



ランキングバナーをクリックして頂くことで、
このブログの重要度が計れます。

宜しくお願いします。
(画像にマウスを乗せると勇気が沸いて来ます(笑)


こちら↓は日本ブログ村






 はじめまして美味(びみ)です。
このたびご縁あって40acresさんのお誘いを受けてサイトの「開発部門」のブログを書く事となりました。
不慣れで稚拙な文章ではありますが、お付き合いのほどよろしくお願いします。

今回は初投稿という事ですので、軽く自分の紹介やこのブログの方向性などの紹介をしておこうかと思います。





 タイトル「100年の挑戦」に決めるまで、正直悩みました。
タイトルを何にしようかなぁ と考えつつ、直接的に「パチ開発者の戯言」とかいう風にするか、それとも「一日一ネタ」みたいな格言的なものにするか・・・

そして結局行き着いた先が自分の目標としている内容となったわけです。


ぱちんこやパチスロが好きすぎてそれを職業とするために開発者となったくらいですから、今も昔も変わらず暇さえあればホールに足を運びます。
しかしふとぱちんことパチスロの歴史を見直すと、それほど長いものでもないわけです。


特に現在の娯楽としての巨大化、そこに関わる人達の多様化など、今はじめて行われている一大プロジェクトのようなもの。
例えば企業に定年制度などがありますが、実際に初めて働き始めてから定年までこの業界だけで達した人達などはほぼいません。

そのため、自分も時に不安になる時があります。 
このまま働き続ける限りこの業界にい続けることが出来るのであろうか、と。

そしてこの7号営業と言われるぱちんこ&パチスロがこのままあり続けるのであろうか、と。



そこで自分で立てた目標が「100年後も今と同じようにホールに行って打つ!」という事。
実際に100年後に生きている事はほぼ0%ですが、ものの例えとして100年としました。

しかし、そのためにどうすればいいのだろうか・・・



打ち続けるためには打つお金がなくならないように勝ち続けなくてはならない、

今の仕事を続けるためには生き残る手段を身に付けなくてはならない、

ホールを存続するためには打ち手に飽きられないような台を作らなくてならない、

ホールに打ちに来る人達が、打ちたいと思う人達がいなくならないようにしなくてはならない、

とにかく何かこの業界を存続するために出来る事がないかという模索。

このブログも何かに役立てればいいな、という意気込みでやっていこうかと思います。

ちなみに業界の中で開発を目指したのは個人的な希望です。 
打ちながら不満を感じるのであれば自分で作る側になれるのが一番いいと思いません?





 ここまで開発 開発と連発していますが実際あなたは何をやっている人なの?という点について。
開発といってもあまり知られていない(というか興味もない事かもしれませんが)事ですが、全てメーカーと言われる会社内部で行っているわけではありません。

というかほとんど他の会社に業務委託しています。

全て自社だけで作って売ってます!というメーカーはユ○バくらいしか知りません。(それほど全メーカーに精通しているわけではありませんので)


一台のぱちんこやパチスロを作るのに多くの人や職種の人が関わります。
企画・仕様設計・出玉設計・プログラム実装・映像制作・デザイン・ハード設計・検証・申請準備・工場・販売などなど。

映像制作などはここ最近の台はとても多くの人と手間がかかります。


これらの工程をメーカーがやりきれない場合は他の会社に依頼して完成を目指します。
その内容は、一括で全ておまかせする場合もあれば、企画のみの場合などケースバイケースです。

例えば企画だけメーカー内部で行って、仕様設計をA社に、映像関連をC社に任せてプログラム実装はD社に、という場合もあります。
企画を作った人間と演出フローを作った人間が違う、そして仕様を作った人を一度も見る事もないまま映像を作っている人がいる。 そんな事は日常です。

個人的には企画を立てた人間は最後まで面倒を見るような会社が好きです。
一貫性が取れますから。

打っていて「あれ? これって何がしたいの?」というような疑問を感じた事ありませんか?
コンセプトがわけわからない、という台は色々な人の手を渡りすぎて混沌とした台として完成した可能性大です!



そして、これらの業務を行ううえで、どの業種の開発系ではそうだと思いますが、一番最初に行う事が「秘密保持契約」を結ぶ事です。


<秘密保持契約>

秘密保持契約(ひみつほじけいやく、英語Non-disclosure agreementによりNDAと略す)とは、ある取引を行う際などに、法人間(または自然人との間)で締結する、営業秘密や個人情報など業務に関して知った秘密(すでに公開済みのものや独自にないし別ソースから入手されたものなどを除外することが多い。)を第三者(当該取引に関連する関連会社や弁護士、公認会計士などを除外することが多い。)に開示しない(行政庁や裁判所の要求する場合、その他法律上開示義務がある場合などが除外されることが多い。)とする契約。

参照;WIKI



>> blogranking


この中で起こった事は秘密です!口外してはいけません! という契約です。 それがないとまず会社の中に入ることすら出来ません。 

なので、自分はいまこんな台を作ってます!とかこんな仕事をしています!という事などは発表できない立場にいます。

質問に答えられない場合もあるかと思いますがご了承を。   命があぶないので・・・


ですが出来る限りの事に関してはここで書ければいいなぁ とは思っています。

特定の事に関してではなく、例えば「大当たりの確率ってどういう風に抽選してるの?」みたいな風営法で明記されている(とされてる)事などは書けます。


ちなみにぱちんこもパチスロもどちらもイケルくちです。  両刀というやつですね。




 正直な話、このブログについて40acresさんから依頼を受けた時にはお断りしようと思いました。
そんなに開発というネタでは続かないと思ったからです。
ですので、何かありません?  

ここってどうなってるの? とか なんでもいいので気になる事があったら気軽にコメントしてください!

極力答えられる範囲で、そしてそこからネタを広げていきます!

ご協力よろしくお願いします!!



第一稿という事で、紹介ばかりになってしまいましたがこの辺で終了とさせていただきます。

文面も予想以上に堅苦しい文字使いとなってしまいましたが、次回から徐々に崩れていくと思いますw


それでは今後ともよろしくお願いします!      

-了ー





 ← 次回も読むかも知れないと思ってくれた方は

応援クリックを宜しくお願いします。
(画像にマウスを乗せると勇気が沸いて来ます(笑)



開発に携わる者の戯言ですが、
総合ブログ"敗者の美学は空の上"共々、
「100年の挑戦」も宜しくお願い致します⇒
日本ブログ村⇒





スポンサーサイト




[タグ未指定]
[ 2010/10/11 12:30 ] 100年の挑戦! | コメント(3)
確率
パチンコの大当たり確率についてなんですが…
MAXタイプの場合、1回転回ったら約399分1を必ず抽選してるんですか?
もともとの約399分1確率はどのように算出してるんですか?
[ 2010/10/11 23:29 ] [ 編集 ]
はじめましてヽ(^。^)ノ
はじめまして。sawaと申します。
自分にとって大変勉強になりそうな匂いがして、
これからとても楽しみにしています。

さっそく質問いいですか?(笑)
私はパチンコはほとんど触ったことがなく、パチスロばかりの人間(といってもスロ歴まだ2年もないかな?)なんですが、パチスロについての根本的であり、ずっと気になっていることです。
上記の方の質問と似ているのですが、パチスロの抽選では疑似乱数を用いていて、実は単純なくじ引きとは違うということをどこかで読んだ記憶があります。それは本当なのでしょうか。
たくさんの試行回数があれば設定に準じた値に落ち着いてはきますが、短いスパンでみたときにおこる偏りには、運だけではなく、乱数取得の方法(?)も関与しているのでしょうか。

おばちゃんたちがよく語り合っている波みたいなことってあながちまちがっていないのかなぁなんて思うわけです。
ジャグラー1000ハマリを2回経験したことがありますが、
2回とも設定6の期待値より勝てたこともあります。
ハマリだすと「今、絶対当たりの抽選してないだろ(笑)」と思ってしまう自分の疑問を解消してくださいm(__)m


これからの記事(質問とは関係なく)とても楽しみにしてます。よろしくお願いします^^
[ 2010/10/12 18:20 ] [ 編集 ]
コメントありがとうございます
スルスルさん、sawaさん> コメントありがとうございます。
お二人ともに気になっている抽選の内容については次回更新で出来る限り書いてみようと思います。
といっても一週間あきますので軽くここで書いておきますが、抽選についての色々な噂などはありますが、よく例えにされるような「箱に入った玉を毎G一つ引いている」という抽選方法の考えで問題ないと思います。
ぱちんこもパチスロも必ず毎回決められた抽選値を抽選している事は間違いないです。
詳しく、そしてわかりやすく次の更新で書くように挑戦しますので、その時にまたわからなかったらコメントでお叱り下さい^^;

今回のように気になったことがあったらコメントいただけると助かります! 更新のネタにもなりますので(笑)
出来る範囲答えられるようにがんばりますのでよろしくお願いします!
[ 2010/10/13 00:58 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

書き手の3人の軽~い説明
--------------------------
パチスロ・ハウスルール
二つの病魔に襲われ人としてギリギリ稼動の中で、パチスロ専業者としてなんとか生きてる稼動日記
著) 40acres (フォーティーエイカース)
過去ログ(2005/03~~2010/09)
--------------------------
釘読みが下手でも・・・
小遣いもらえないリーマンパチンカーが生き残るため年収支1000k維持を狙うパチンコ実践記
著) まっちゅむら
--------------------------
100年の挑戦!
ぱちんこ・パチスロの開発を生業とする人の珍味な視点の日記。
著) 美味 (びみ)
--------------------------

★このブログの便利な使用法★
本文中の最上部にあるロゴをクリックして頂けると、その人が書いた記事だけを連続して読めるようになります。

タグクラウド
パチンコ・パチスロ画像!
想い出の一枚!

将来に思い出になる一枚も歓迎。
画像をクリックをクリックすると別窓で
撮影時の大きさで閲覧できます。


まっちゅむら


まっちゅむら


まっちゅむら


にしじょーさん(1G目に出現)


匿名さん


40acres(1900G連)


40acres


後輩T








ホール模索術をお使いの皆様方へのお知らせ

アイムジャグラーEX(APEX)専用ツールREG当選確率Verを配布中。 REGを基本に設定推測するよう変更。台別/日別で差枚数を表記するグラフを追加。

>>ダウンロードはこちらから<<

google chromeで文字化けする場合はエンコードをEUC-JPに変更して下さい。
FirefoxではなぜかDLできない場合があります。
ダウンロード後は書籍にあるパスワードのみで校閲できます。 パスを忘れた方は、ご購入して下さった年月と、登録メールアドレスを記入の上、 最下記にあるメールアドレスに送信して下さい。


まっちゅむら


まっちゅむら


40acres


40acres


後輩T


40acres



パチンコ画像・パチスロ画像!想い出の一枚!では皆様からの投稿画像を両手を擦りながらお待ちしております。

画像とハンドルネームを記載の上、
下記(↓)アドレスにお送り下さい。




アドレスをクリックするとメーラーが起動します。捨てアドで送信される方は、ご面倒だと思いますが、メーラー起動後に表示されているアドレスをコピペって下さい。 また掲載させて頂く画像に付いている全ての情報(撮影機種番号など)は、キレイに抜き取ってから掲載しますので私を信頼してくれる方はご安心下さい(笑)。